第1079問!【古町〆の一杯「天龍」】 | まいにちのせいかつがクイズになる

まいにちのせいかつがクイズになる

毎日の生活で知り得たことや、食べたもの、体験したものをクイズにして紹介する日記です。

まずは前回の正解発表からまいりましょう。



第1078問 正解:京都府


その他、青森県の「毛豆」、山形県の「だだちゃ豆」などが有名です。



それでは本日の問題です、第1079問!


天竜川の水源になっている湖はどこでしょう?



ブログをお休みしている間に溜めていたラーメンネタを紹介。 今回はこちら。


1079-1

新潟市中央区古町通8番町、坂内小路に面している「天龍」。 こちらのお店は 


シラフよりも酔って来訪した回数が圧倒的に多い、飲んだ後〆の一杯の定番店です。


この日も仕事でお酒をいただいた後に訪問しました。


1079-2


ラーメンは、あっさりした中華そば。 ちょっとしょっぱめの味です。 この味も好きですが、


こちらの店で好きなのは、麺をゆでる時にダボ(容器状の網)に入れて放置するのではなく、


大鍋で麺を泳がせ、平網を使ってすくい上げて湯切りをしている点。 しかもその技術が


精錬された素晴らしい職人技なのです。 これを見るだけでも食べにくる価値があります。


食べログによる紹介ページはこちら http://tabelog.com/niigata/A1501/A150101/15006844/