第1050問!【全長500m!「成田空港連絡地下道」】 | まいにちのせいかつがクイズになる

まいにちのせいかつがクイズになる

毎日の生活で知り得たことや、食べたもの、体験したものをクイズにして紹介する日記です。

まずは前回の正解発表からまいりましょう。



第1049問 正解:NRT


かつて「新東京国際空港」とも呼ばれていましたが、


現在は民営化により「成田国際空港」が正式名になっています。



それでは本日の問題です、第1050問!


エレベーターの表記で、地下を表す「B」は何という英語を略したものでしょう?



前回の予告通り、今回は東成田駅から成田空港第2ターミナルへの連絡地下道を紹介します。


1050-1


こちらは東成田駅の地下道入口。 この地下道、わざわざ紹介するのは何故か? それは・・・


1050-2     

地下道途中にある案内板の通り、全長が何と500メートル! そして、この500メートルですが・・・


1050-3


見事に何もない!! 掲示版もあるがポスターもない、写真の通り出口が遥か遠い地下道。


東成田駅から第2ターミナルまで約7~8分、このような無機質な地下道を歩きます。


1050-4

長い地下道を通って、ようやく第2ターミナルに到着。 途中ですれ違った人は皆無!


マニアックな地下道。 こちらも興味があれば、一度歩いてみてください。