第1012問!【ローソンファーム新潟 塩にぎり】 | まいにちのせいかつがクイズになる

まいにちのせいかつがクイズになる

毎日の生活で知り得たことや、食べたもの、体験したものをクイズにして紹介する日記です。

まずは前回の正解発表からまいりましょう。



第1011問 正解:ラン科


バニラ特有の風味や香りのもととなる化合物を「バニリン」といいます。



それでは本日の問題です、第1012問!


コンビニエンスストア「ローソン」、1974年に日本第一号店が


オープンした大阪府の都市はどこでしょう?



今年、新潟市に設立された農業法人「ローソンファーム新潟」。 今年初めて収穫した 


コシヒカリを使った「塩にぎり」が、現在新潟県と一部関東の店舗で販売されています。


1012

勤務校の実習でお世話になっている方が、生産に携わっているので、早速試しました。


シンプルな塩むすびなので、米のほのかな甘みを感じることができます。 おかずの


鮭の焼き付けもいいですね。 税抜き230円、これに汁物があれば十分ランチになります。


今年の作付は5ヘクタールで、収穫されたのは15トン。 味わえるのは今だけです!


紹介記事はこちら http://www.lawson.co.jp/company/news/detail/1255064_2504.html