まずは前回の正解発表からまいりましょう。
第1001問 正解:登録販売者
試験はマークシート方式で120問。 70%の正解で合格できるそうです。
それでは本日の問題です、第1002問!
アイスクリームチェーン「サーティーワンアイスクリーム」、
アメリカでは何と呼ばれているでしょう?
クイズオープンで出題した問題の紹介の第二弾。 今回は外食に関する問題です。
① ラーメンチェーン「天下一品」のどんぶり、中ほどに描かれている言葉は「何」してます?
② チョコレートアイスクリームにアーモンドとマシュマロをトッピングしたもので、
英語で「岩だらけの道」という意味の名がついた、サーティーワンアイスクリームの
定番フレーバーは何でしょう?
③ おろしポン酢、かつぶしオクラ、ニンニクの芽、とろ~り3種のチーズ、高菜明太マヨ
といったトッピングが楽しめる牛丼を販売している、牛丼チェーン店といえばどこでしょう?
④ 写真の「ストロベリーホイップクリームとマカデミアナッツパンケーキ」が人気を博し、
今や全国に店舗を展開しているハワイアンレストランは何でしょう?
⑤ かつてカレーレストラン「coco壱番屋」では、規定時間内にライス1300グラムの
カレーを食べきると、料金が無料になるキャンペーンが行われていましたが、今日現在
同店で提供している、ポークカレーライス1300グラムの総カロリーは何キロカロリーでしょう?
前回同様、これらの問題も普段店舗を利用した際や、店舗紹介の記事に注目していれば
解けたのではないでしょうか?(⑤は近似値での出題) では、正解です。
① 明日もお待ち(してます)
ペーパークイズで出題。
このメッセージは印象に残りますよね。 流石に毎日あのラーメンを食べるのはキツイかな?
② ロッキーロード
この名称は同店によって登録商標されています。
③ すき家
当日は、高菜明太のあたりでボタンが押され正解。 どこで気づいたかが勝負のポイントでした。
④ エッグスン・シングス
これはビジュアル早立ちクイズで出題しました。 同店のパンケーキは、雑誌やテレビでの特集で、
何度も紹介されています。 興味を持って見たもん勝ち。 写真だけを見て正解した方もいます。
⑤ 3016キロカロリー
実はこの問題のために、coco壱へ問い合わせしました(笑) 会場内には、かつて1300グラムに
チャレンジした方もちらほら。 私も某クイズオープンの決勝で、この量に近いカレーを食べました
次回は、テレビCMからの出題を紹介します。