第917問! 【ペヤング復活!!】 | まいにちのせいかつがクイズになる

まいにちのせいかつがクイズになる

毎日の生活で知り得たことや、食べたもの、体験したものをクイズにして紹介する日記です。

まずは前回の正解発表からまいりましょう。



第916問 正解:オーストリア


ユーロ導入とともに廃止された通貨  ギルダー→オランダ  ペセタ→スペイン


リラ→イタリア  フラン→フランス・ベルギー  マルク→ドイツ



それでは本日の問題です、第917問! 今回は3択での出題です。


「ペヤングソース焼きそば」の製造販売で知られる


食品メーカー「まるか食品」、同社の社名の由来はどれでしょう?


① 創業者の氏名     ② 創業した地名     ③ 創業時に売っていた主力商品名    



新潟でも販売が再開された「ペヤングソース焼きそば」。 半年ぶりに食べました!


917

毎度おなじみのプラ容器に見えますが、これは外装フィルムに印刷されたもの。


異物混入事件後は、発泡スチロール容器に変わり、アルミフィルムが張られました。


で、久しぶりの味は・・・気のせいかもしれませんが、若干薄味になったように感じました。


湯切りは今の容器の方がよく切れるから、湯残りも少ないのですが・・・何でだろう?


でも、カップ焼きそばは、スパイスが利いた、この味、ペヤングに限りますね!