到達!900問 【ウルトラクイズの思い出① 唯一参加した今世紀最後】 | まいにちのせいかつがクイズになる

まいにちのせいかつがクイズになる

毎日の生活で知り得たことや、食べたもの、体験したものをクイズにして紹介する日記です。

まずは前回の正解発表からまいりましょう。



第899問 正解:豆


だいふく豆から作られています。



それでは記念の第900問!


「東京ドーム」での公式戦第1号ホームランを放ったダグ・デシンセイ、


その当時所属していた日本のプロ野球チームはどこでしょう?



節目の第900問目。 今回から数回に渡って、私のクイズ好きの原点である往年のクイズ番組


「アメリカ横断ウルトラクイズ」の思い出を紹介します。 初回は、私が唯一予選に参加できた


1998年の「今世紀(20世紀)最後」の大会についての思い出です。



私を含む1974年生まれは、クイズ好きの間では「ロストウルトラ世代」と呼ばれます。


1992年に行われた第16回大会放送当時は高校3年生。 来年は出場資格を得られると


思っていたら、番組終了の知らせが・・・ 幼少の頃から出場が目標であったウルトラクイズが、


突然目の前から無くなり、何を目指してクイズをすれば良いのかと迷った時期もありました。



その6年後、クイズ仲間からウルトラクイズ復活のニュースが!! 募集開始と同時に


仕事のことなど考えず、出場したい一心で応募しました。 もちろん、休みをいただき、


憧れであった第一次予選に参加するために「東京ドーム」へ。 長らくの夢であった、


トメさんの発する「ニューヨークに行きたいか!」のコールに「おーっ!」と全力で応える。


長年の忘れ物を取りに行けたことで満足したのか、その後発表された第1問で・・・見事玉砕!


900

これが予選のときに使った○×の解答用紙? 不正防止のために、○か×か、自分の解答を


ミシン目に沿って切り取り、解答表示をします。 1問目で間違えたために2問目以降は


切り取っていません。 しかし、1問とはいえ、ウルトラを体験できたのは、良き思い出です。



次回からは放送での思い出を紹介していきます。 懐かしい映像も紹介しますのでお楽しみに!