第843問! 【就農フェア】 | まいにちのせいかつがクイズになる

まいにちのせいかつがクイズになる

毎日の生活で知り得たことや、食べたもの、体験したものをクイズにして紹介する日記です。

まずは前回の正解発表からまいりましょう。



第842問 正解:今治市


かつては一島一町の伯方町でした。



それでは本日の問題です、第843問!


ラテン語で「面積」という意味の名がある、一辺が


10mの正方形を1とする面積の単位は何でしょう?



昨日は学生の就職支援のために新潟市内で行われた「就農フェア」に行ってきました。


843

新潟県の就農フェアは年4回行われていて、現勤務校に赴任してからは毎回足を運んでいます。


初めて行ったのは、今から約2年前の赴任した直後。 その時は農業担当の講師とともに


ブースを訪問し、農業者との会話の仕方を学ばせてもらいました。 当時は専門用語など、


会話の半分が理解できませんでしたが、仕事を通じて学ばせてもらい、現在は自分も用語を


使って会話しています。 また、同フェアで何度もお会いする経営者の方もいらっしゃり、


近況について会話もするようになりました。 しかし、まだ勉強不足と感じることも多いのが現状。 


これからも視野やアンテナを広げながら学び続け、業界へ進む学生たちを育てていきたいです。