第638問! 【35日間世界一周Part4】 | まいにちのせいかつがクイズになる

まいにちのせいかつがクイズになる

毎日の生活で知り得たことや、食べたもの、体験したものをクイズにして紹介する日記です。

まずは前回の正解発表からまいりましょう。



第637問 正解:63年


平成11年は昭和11年の何年後ということは「昭和は何年あった?」と聞いているのと同じです。



それでは本日の問題です、第638問!


南米の人気観光地「ウユニ塩湖」は、どこの国にあるでしょう?



このブログで何度か紹介している、水谷さるころさんのイラストエッセイ「35日間世界一周」


今月最新刊のPart4「南米・天空都市編」が発売されました。 


638

南米旅行、特にアンデス地域といえば、ニセ警察官などの詐欺や強盗、高山病といったトラブルに


見舞われやすいですが、それらへの対策が体験をもとにイラストで分かりやすく描かれています。


毎度のことながら参考になります。 旅の参考書といっても過言ではない、おすすめの一冊です。


私は南米に行ったことがありませんが、高地での高山病状態はツアコン時代にシャモニーの


エギュ・ド・ミディ展望台で体験しました。 ちなみに同展望台の標高は3777メートル! 


気合でお客様をご案内しましたが、頭が割れそうなくらいに痛かったです。