まずは前回の正解発表からまいりましょう。
第600問 正解:カプリ島
遺跡で有名な「ポンペイ」とともにローマからの日帰りツアーの行き先として知られます。
それでは本日の問題です、第601問!
和名では「小荳蒄(ショウズク)」といい、種子を乾燥させたものはカレーの味付けの他、
健胃作用があることから漢方にも用いられるショウガ科の多年草は何でしょう?
先週から記したディズニーリゾートへのお出かけネタは今回で最後。
今回は紹介しきれていないディズニーリゾートで食べたものを一挙に紹介します。
まずはこちら! 東京ディズニーリゾート30周年アニバーサリーケーキ!
お祝いにふさわしくホールケーキです。 これで980円はおトクでした。
ディズニーランドの「クイーン・オブ・ハートのバンケットホール」で楽しめます。
ちなみに同店では通常営業でも「アンバースデーケーキ」というホールケーキを提供している
ことで有名です。 ちなみにドリンクは「アップルティーソーダ」。 これもおすすめです。
こちらも30周年記念メニュー「30種類のスパイスを使ったカレー」。
今回の問題の解答であるスパイスやカレーの基本である「ターメリック」、クミン、
オールスパイス、スターアニス、キャラウェイなどなど・・・ とても香りが豊かなカレーでした。
ディズニーランドのカレー専門店「ハングリーベア・レストラン」で楽しめます。
同店の福神漬けのパッケージが昔から変わらなくて、食べに行くたびに懐かしさを感じます。
こちらはディズニーシーの「ヴォルケーニア・レストラン」のヴォルケーニアセット。
メインは焼きそばとチャーハンから選べ、おかずは好きな2品を選べますので、
自分好みのセットが作れます。 ソフトドリンクもついて1650円。 けっこうボリューミーです。
そして最後は宿泊した「ディズニーランドホテル」のレストラン「シャーウッドガーデン」の
朝食ブッフェ。 和食でしっかりまとめましたが、さつまあげがミッキーシェイプです!
ワッフルやバーガーのミッキーシェイプは有名ですが、さつまあげもミッキーシェイプに
するとは・・・恐るべし! いっぱい遊んでいっぱい食べたバカンスでした。