祝!第600問 【ベネツィア気分「リストランテ・ディ・カナレット」】 | まいにちのせいかつがクイズになる

まいにちのせいかつがクイズになる

毎日の生活で知り得たことや、食べたもの、体験したものをクイズにして紹介する日記です。

まずは前回の正解発表からまいりましょう。



第599問 正解:ウッディ


妹はカウガール人形の「ジェシー」です。



それでは記念すべき第600問!


南イタリア名産のリキュール「リモンチェッロ」の産地であることや、観光地


「青の洞窟」があることで有名なイタリア・カンパーニャ州の島はどこでしょう?



前回の予告通り、記念すべき600問目の出題は、私が東京ディズニーリゾートで


一番気に入っているレストラン「リストランテ・ディ・カナレット」を紹介します。


まいにちのせいかつがクイズになる-600-1

名称の通り、東京ディズニーシーのメディテレーニアンハーバーにある運河沿いにあり


テラス席から眺める景色は、イタリアの水の都ベネツィアそのものです。 


秋風は吹くものの、まだ蒸し暑い気候でしたが、折角なのでテラス席を選び、


夜のベネツィアの雰囲気を楽しみながら、お酒と食事を楽しむことにしました。


おすすめのセットメニューもあるのですが、ここは自分好みのメニューをチョイスするのが


好きですので、今回もグランドメニューの中から、おつまみの前菜とピッツアを選択。


まいにちのせいかつがクイズになる-600-2


まずはスプマンテ(スパークリングワイン)に、オリーブとチーズの盛り合わせ。


ゴルゴンゾラはあまり好みではないのですが、ここで供されるのはクセが少なめです。


パルミジャーノは期待を裏切りません。 オリーブもしっかりオイリーです。


まいにちのせいかつがクイズになる-600-3


続いてはナストロアズーロ(イタリアンビール)に、ピッツア・マルゲリータ。


シンプル・イズ・ベストなピッツアに、軽い口あたりのナストロアズーロは良く合います!


そして店内の窯で焼かれたピッツアは、生地の厚さ、縁の幅も、正確にナポリ風を再現。


ちなみにナポリのピッツア生地は厚めで、薄い生地のピッツアはミラノなど北部に見られます。


まいにちのせいかつがクイズになる-600-4


最後に食後酒として、リモンチェッロ。 爽やかなレモンの風味と甘みは、


まさにデザート感覚・・・ですが!アルコール度数は35度と高めです。 


まいにちのせいかつがクイズになる-600-5

こちらがテラス席の雰囲気。 景色も食事もイタリア気分がしっかり味わえます。


ディズニーシーの食事は本当に侮れませんよ! 食べログによる紹介ページはこちら。


http://tabelog.com/chiba/A1202/A120203/12000170/