まずは前回の正解発表からまいりましょう。
第568問 正解:練馬区
「としまえん」にあるアトラクション「カルーセル・エルドラド」は、日本最古、
世界でも最古の部類に入るメリーゴーラウンドです。
それでは本日の問題です、第569問!
一般的なトランプにおける、スペードのキングのモデルになった人物で、
第2代古代イスラエルの国王だったのは誰でしょう?
今日は午後からクイズサークル「NIQS」の例会でした。
今回私が用意した企画は「1問多答クイズ」を洒落にした「1問タトゥー」。
1問で複数解答がある問題を出題し、それを完答してもらうというもので、例えば・・・
一般的なトランプにおけるキングの札の絵柄モデルになった4人を答えてください
ちなみにこの問題の解答である4人とは、今回出題した問題の解答、カール大帝(ハート)、
カエサル(「シーザー」も可、ダイヤ)、アレクサンダー大王(クラブ)です。 今回の企画では
完答できる自信がある場合、完答宣言をしてもらい、宣言通り完答できればボーナスポイントを
差し上げるというものにしました。 しかし! これだけで終わらないのが私の企画です。
宣言して完答できなかった場合は、罰ゲームとして腕にタトゥー(マジックでイタズラ書き)
をしてもらいます。 久しぶりに若い頃のノリで行ったこの企画。 結局タトゥーの犠牲に
なったのは女性会員のパルさんのみ。 イスラム教の五行を完答宣言して失敗しましたので
「楽しいメッカ行き」(元ネタはウルトラクイズの次CP表示)と書かせていただきました。
私の企画以外は、MⅡさんのジャンル別クイズ「島」、 さっと。くんの「誰のアイ・ラヴ・ユー」、
タトゥーの犠牲になったパルさんの「1問多答」、davideさんの「クイズ本場所」などなど、
今回はミニ企画満載の例会でした。 成績も「島」で2位、「1問多答」で1位と上出来でした!