まずは前回の正解発表からまいりましょう。
第354問 正解:大窪寺
香川県さぬき市に所在します。
それでは本日の問題です、第355問!
偽名を名乗っていることから、ラテン語で「誰でもない」という意味の名がつけられている
ジュール・ヴェルヌの小説「海底二万哩」に登場する、潜水艦「ノーチラス号」の船長
といえば誰でしょう?
研修に参加する前日の日曜日、2年ぶりに「東京ディズニーシー」へ行ってきました
ディズニーシーといえば、アトラクションもさることながら、アルコールとともに味わえる
バラエティーに富んだ食事も楽しみのひとつです
ということで、今日は今回の訪問で楽しんだ食事を紹介します
まずは軽食として、ミステリアスアイランドの「ノーチラスギャレー」で、ビールとギョウザ。
頼んでいるのは完全にオヤジですが、ここは「ディズニーシー」です
ノーチラス号が望めるスナックコーナーで、昼間っからほろ酔い気分
ちょっと遅めの昼食は、13時30分から事前に予約していたアメリカンウォーターフロントの
「SSコロンビアダイニングルーム」で、ファンタズミックスペシャルランチコース
まずは前菜のシーフードタルタル。 コース料理をアルコールなしで楽しむのは勿体ないので、
白のグラスワインを注文 辛口で飲みやすく私好み
スープの後のメインがこちら。
ローストビーフとオマールエビの香草焼き。 ビーフは子供だましじゃないです。 本当に美味しい。
そして、デザート。 コーヒーもついてきます ここのレストランは何度か来ているけど、
シルバーもチャイナも素晴らしいです。 ちなみにチャイナはノリタケ製のレストランオリジナル品。
夜のショー鑑賞後、閉園まで1時間30分という少ない時間でしたが、夕食として訪れたのが
アメリカンウォ-ターフロントにある日本食レストランの「レストラン櫻」
お昼のコースがボリューミーだったので、軽めに注文。
「豚の角煮」「串揚げ盛り合わせ」、そしてディズニーシーオリジナルボトルの日本酒
見事にビール、ワイン、日本酒のちゃんぽん でも、居酒屋じゃないですディズニーシーです。
ディズニーシーの食事は楽しい! 次回は夜のショーについて紹介します。