まずは前回の正解発表からまいりましょう。
第289問 正解:コウノトリ但馬空港
鳥の愛称がついた空港といえば、北海道の「たんちょう釧路空港」もあります。
それでは本日の問題です、第290問!
東シナ海上に位置する長崎県の「五島列島」で、最も面積が大きい島は何でしょう?
本日は勤務校にて保護者向けの就職研修会があり、校の就職担当責任者として1時間程
講演をしてきました。 夕方までに仕事を終えてから、一度帰宅しヨメとともに「新潟伊勢丹」へ
目的はタイトルの通り「ズームインサタデー全国うまいもの博」
昼時は、まっすぐ前に歩けなくなるほど混雑するのは分かっているので、あえて夕方の
時間帯を選びました。 それでも他の物産展と比較すると人出は多めです。 さすが「ズームイン」。
毎度恒例ですが、今回の戦利品を紹介します 左上から時計回りに
大阪市「マイモン」のミルクシュー、愛媛県今治市「PAO」の幻の金時クリームパン、
名古屋市「世界の山ちゃん」の幻の手羽先、長崎市「岩崎本舗」のトロ豚の角煮まん、
名古屋市「矢場とん」のみそかつ丼、長崎県五島市「三井楽水産」の鬼鯖鮨。
今日は手羽先をつまみにビール そして食事として、みそかつ丼と鬼鯖鮨をヨメと半分ずつ
いただきました 量が多いかな? と思いましたが、丁度良い量でした。
「ズームインサタデー全国うまいもの博」は、全国百貨店で開催されています。
お近くの百貨店で実施されるようでしたら、ぜひ一度お出掛けしてみてください。 おすすめですよ