まずは前回の正解発表からまいりましょう。
第276問 正解:サハラ砂漠
その後、砂漠で少年と出会い物語が進展します。
それでは本日の問題です、第277問!
JRAの牝馬三冠を達成した3頭の競走馬といえば、「アパパネ」「スティルインラブ」と
あと一頭は1986年に初めて牝馬三冠を達成した何でしょう?
今日は午後から秋 の開催が行われている新潟競馬場に出かけてきました。
東日本大震災で福島競馬場が被害を受けたことによる代替開催ということで、
新潟で長く競馬が楽しめることは結構ですが、福島競馬場は私も足を運んだことがあり、
馬場内でも観戦できたり、岩手県競馬の馬券も購入できたりと楽しく過ごせた思い出もあるので、
早く福島で競馬が楽しめる日が戻ってきてほしいものです。
秋の従場開催ということで、夏ほどの混雑もなく、午後からでもゴール前の観覧席を
キープできました。 秋華賞の馬券を購入する前に写真の通り「GⅠ焼き」(大判焼)を購入。
そして、馬券購入前に吉本のコンビで新潟県に住みます芸人の「バックスクリーン」の
ネタ&予想会を見物。 「バックスクリーン」の一人は、年末に日テレで放送している
「笑ってはいけない~」の番組内で、ケツを叩く役をしているとのこと、初めて知りました!
ちなみに、うちのヨメさんは同じ千葉県出身とのことで、ネタ&予想会終了後に
「私も千葉ケンミンですよ!」と話しかけに行ってました ちょっとファンになったようです。
さて、秋華賞の買い目ですが、4番から6、8、16の流しで購入したため回収ならず・・・
やはり京都の内回りは、内枠有利なのか・・・
今日は全部で5レース購入し、回収できたのは新潟12レース「竹尾特別」のみで、
収支はマイナス しかし、新潟市東区の町名が特別競走名になるとは・・・
今年は新潟開催が多くなったから特別競走名も足りなくて設けたのかな?
あまりにもローカルな名称なので、記念に馬券の写真を撮っておきました