第266問! 【喜多方ラーメン「大安食堂」】 | まいにちのせいかつがクイズになる

まいにちのせいかつがクイズになる

毎日の生活で知り得たことや、食べたもの、体験したものをクイズにして紹介する日記です。

まずは前回の正解発表からまいりましょう。



第265問 正解:摩周丸


青函連絡船の船舶の多くは、北海道、青森県に因む名称でした。



それでは、本日の問題です第266問!


ラーメンの街として名高い福島県喜多方市は、かつて「北方(きたかた)」と


地名表記していました、これはある都市の北方に位置したことに由来


するものですが、そのある都市とはどこでしょう?


先日、仕事で古町界隈を歩く用事があり、丁度お昼時でもあったので、


周辺でランチをすることにしました。 立ち寄ったのは喜多方市に本店がある


ラーメン店「大安食堂」ラーメン 注文したのは写真のオーソドックスな「ラーメン」(580円)。


まいにちのせいかつがクイズになる-266

あっさり醤油に縮れた太麺という、喜多方ならでは組み合わせは、イイですね!

久しく喜多方に行ってないので、行きたくなりました。 食べログによる紹介ページはこちら


http://r.tabelog.com/niigata/A1501/A150101/15009520/