第232問! 【今年も観戦アイビスサマーダッシュ】 | まいにちのせいかつがクイズになる

まいにちのせいかつがクイズになる

毎日の生活で知り得たことや、食べたもの、体験したものをクイズにして紹介する日記です。

まずは前回の正解発表からまいりましょう。



第231問 正解:オーストリア


同国は切手の発行も立派な産業のひとつです。記念出入国スタンプの押印とともに


購入するのもおすすめです。



それでは本日の問題です、第232問!


レンズ内に細い金属板を設置し、フィルムを動かしながら撮影する、競馬において


順位判定のために決勝線上が撮影できるように設置したカメラを何というでしょう?



今年も7月の海の日を含めた3連休(私は2連休)の真ん中は、新潟競馬場に行き


日本で唯一の直線コースで行われる重賞競走「アイビスサマーダッシュ」を観戦してきました馬


まいにちのせいかつがクイズになる-232-1     まいにちのせいかつがクイズになる-232-2


昼前に到着し、運よくNils内のベンチを確保した後は、今年も「もち豚串焼き」を購入。


相変わらず柔らかくてうんまい! まずはこれを食べないと始まらない。


まいにちのせいかつがクイズになる-232-3     まいにちのせいかつがクイズになる-232-4

新潟と函館のレースを楽しみ、いよいよ目的の「アイビスサマーダッシュ」の発走!


今年もGⅠレースのような手拍子が起こり。 今年もあっという間の電撃勝負。


「サッカー女子も強いが、夏の新潟も女子が強い」という実況の通り、今年も牝馬が勝ちました。


ちなみに私の軸は同じ牝馬でも「サアドウゾ」。 狙いは悪くないと思ったのですが・・・


ということで今年も外してしまいましたあせる トータルでも今日はマイナスでしたが、


久しぶりに多くのレースを堪能でき楽しく過ごせました音譜