第132問! 【駅弁まつり】 | まいにちのせいかつがクイズになる

まいにちのせいかつがクイズになる

毎日の生活で知り得たことや、食べたもの、体験したものをクイズにして紹介する日記です。

まずは前回の正解発表です。



第131問 正解:煙草(たばこ)


「四扇五煙草六座頭」と続きます。 そういえば初夢、未だ見ていません汗



それでは本日の問題です、第132問!


福井県で漁獲される雄のズワイガニは「越前ガニ」と呼ばれますが、


雌のズワイガニのことを沢山の卵を背負っていることから何と呼ぶでしょう?



本日が職場全体での仕事始めでしたが、一足早く仕事始めをしていた私は、


午後から代休消化とし、ヨメと一緒に新潟伊勢丹で開催されている「有名駅弁まつり」


に行ってきましたDASH! 平日は空いていて自由に歩き回れるので良いです音譜


最近は物産展系イベントがあると、代休を使って平日に行くようになりましたべーっだ!



夕食用に買ってきたお弁当はこちら割り箸


まいにちのせいかつがクイズになる-132-1

ヨメが選んだのは仙台駅の「網焼き牛タン弁当」 


ヒモをひっぱれば加熱する仕組みになっています。



まいにちのせいかつがクイズになる-132-2

私が選んだのは福井駅の「越前かにめし」 食べるのはほぼ十年ぶりですニコニコ


かにの身も美味しいのですが、私が好きなのはその下の炊き込みご飯。


かにの味噌や内子を入れて炊いたご飯は、ぜっっぴんです!!



そして、この他にも購入したものがあるのですが、それは明日紹介しますねパー それでは~ビックリマーク