第83問! 【ひさびさのキャプテンEO】 | まいにちのせいかつがクイズになる

まいにちのせいかつがクイズになる

毎日の生活で知り得たことや、食べたもの、体験したものをクイズにして紹介する日記です。

まずは前回の正解発表からまいりましょう!



第82問 正解:おから


「ゼリーフライ」は、卵白をつなぎに、おからとじゃがいもを混ぜて小判状に


かため素揚げし、ソースをくぐらせたもので、名前の由来も


小判状であることから、銭形状フライ→ぜにフライ がなまったものだそうです。



それでは、第83問です!


東京ディズニーランドのアトラクション「キャプテンEO」、東京ディズニーシーの


アトラクション「ストームライダー」のスポンサーになっている、設立当初は


「日本クレジットビューロー」といったクレジットカード会社はどこでしょう?



ドライブ旅行&里帰りの2日目、「東京ディズニーランド」ジェットコースターに行って、


今年の夏に復活したアトラクション「キャプテンEO」を見てきました!


(この後、ストーリーの紹介が含まれているので知りたくない方は本日はここまで!)


まいにちのせいかつがクイズになる-83-1

ロゴマークが、とっても懐かしい、実に14年ぶりです!


以前にもブログで書いた通り「キャプテンEO」は、マイケル・ジャクソン演じる


「キャプテンEO」が歌とダンスで暗黒の世界に色と音楽を取り戻すという


ムリのあるストーリーで、そのムチャな展開に苦笑しながら見ていました。



バカにしているみたいですが、そのムチャな展開が好きで、1996年の


クローズ前にはわざわざ見に行ったほどです。



30分程並んで、入場。 メーキングビデオを見た後、シアターへDASH!


そしてキャストさんの「では、キャプテンEO、復活です!」で、いよいよ上演ビックリマーク


気持ちが高まってきましたアップ



ストーリーを確かめながら、そして忘れていたストーリーを思い出しながら鑑賞映画


当時と違うのは、リズムに合わせて床が振動するようになったこと、


でもちょっと振動が多いな・・・



そして、マイケルの手から出るビームで次々と敵がダンサーに変身し、


「チェンジ・ザ・ワールド」を踊り始めたところで、懐かしくなって思わず爆笑にひひ


いや~、懐かしかったです。


まいにちのせいかつがクイズになる-83-2


終了後、エントランス前のポスターを撮影、あとはロゴマークをバックに


ヨメと記念撮影カメラ 期間限定の復活なので、期間中にもう一度見ておきたいです音譜