まずは第23問の正解からです。
第23問 正解:新橋色
東京臨海新交通「ゆりかもめ」の起点である新橋駅のカラーになっています。
では、第24問! 今回は初の3択による出題です。
豪雪地帯対策特別措置法により、都道府県全域が特別豪雪地帯
または豪雪地帯に指定されている都道府県はいくつあるでしょう?
① 8 ② 9 ③ 10
季節外れなネタで失礼しました・・・
先週の日曜日と同様に、今日の行動を箇条書きで紹介します
・ 寝室が暑くて起きる
・ いよいよ扇風機が必要と感じ、押し入れから取り出し運転開始
・ 天気がいいので布団干し
・ 地図を見ていたら、何と無く車で走りたい気分になる
・ 正午過ぎに家を出発
・ 長岡市内の「安福亭」で大盛老麺
・ 写真の通り、白髪ネギと刻みネギが入れ放題のため、自然にネギラーメンと化す
・ 蓬平温泉を通過し、長岡市山古志地区へ
・ 美しい棚田の風景を見ていたら、路上にヘビ
・ 国道252号線を只見方面へ
・ 野ネズミが道を横切る、野趣あふれる国道
・ 道の駅「いりひろせ」に立ち寄り、「鏡が池」を眺めながら休憩
・ 国道290号を五泉市までひたすら走る
・ 日曜恒例のラジオドラマ「あ、安部礼司」を聴く
・ 夕刻に新潟市へ、イオン新潟南SCで買い物
・ ヨメのバースデー割引ハガキを使い、休日のアメリカ人一家の如く食品買いだめ
・ 30%引きのステッカーが張られた寿司の盛り合わせで夕食
で、現在に至っています。
年に数回出かける、思いのままにドライブ
今日は豪雪地帯に指定されている中でも、特に積雪が著しく多い「特別豪雪地帯」
をドライブしてきました。 もちろん雪がない季節でなければスイスイと走れません。
今度は雪が降る前の秋の紅葉を狙って、252号線を完走したいです。