まずは、第22問の正解発表です!
第22問 正解:桂 太郎(かつらたろう)
在任日数2886日は3度の就任によるもの、
連続在任日数での最長は「佐藤栄作」です。
それでは、第23問!
明治末期から大正初期にかけて着物の色として流行した
ごく淡く緑みがかった明るい青色を、その色の着物を着た
芸者が多く存在していた東京の地名から何色というでしょう?
付箋で名称を隠した色が答えです。 私が講義を担当している
色彩検定では2級の出題範囲です。
初めてこの色を知ったときに、ぜひクイズの問題にしたいと感じました。
だって、東京の地名の色だなんて「粋」じゃないですか
写真の資料は「慣用色名表」といいます。
付録には色名の語源、由来、開発者などが掲載されていて、
問題ネタの宝庫です