【自閉症息子まさかの入院】先が見えなくなった高校時代 | 障害のある子と行く心豊かになる旅のプロデューサー

障害のある子と行く心豊かになる旅のプロデューサー

旅行には行きたいけど障害のある子供と一緒にいくのは大変!でも「適切な支援や配慮」があれば安心して旅を楽しめるのです。そこで自閉症の息子を育てている私自身が、旅行事業を始めました。旅に関する情報や、息子との波乱万丈な日々をアップしていきます。

障害のある子と行く

心豊かになる旅のプロデューサー

山本のり子です。

 

 

私は、自閉症の息子を育てながら

障害のある子と親が一緒に旅をする

「ツアードウ」という旅行事業を

やっております。

 

 

多くのブログからアクセスいただき

ありがとうございます。

 

 

また前回の投稿から

日にちが経ってしまいました(汗)

 

 

コンスタントに投稿されている方々、

すごいな~といつも尊敬しています。

 

 

今日は「旅行業を始めよう!」

と決めた頃に起きた、

悲しい出来事を書いていきます。

 

 

 

幼稚園年長の時に

「軽度の自閉症」と診断された息子も

 

 

小学校に入ってからは

成長がだいぶゆるやかで

 

 

どうひいき目に見ても

「軽度」という感じではなく

 

 

療育手帳の判定も

「中度」へと変わりました。

 

 

それでも民間の療育機関での

療育の成果なのか?

 

 

地道に取り組んできた

家庭療育の効果があったのか???

 

 

知的の遅れのわりには

生活スキルは

まあまあ育っていました。

 

 

そして中学選びとなったのですが、

私の住む地域では

 

 

比較的、保護者の意向で

学校を選べたので

 

 

「健常児とふれあわせたい」

との思いが強かった私は、

 

 

息子を地元の中学校へ

通わせました。

 

 

でも中学生は

やはり多感な時期なので、

 

 

「いじめに合わないかな~」

「学校行きたくない!」

 

 

と言い出さないかな~

など、心配は多々あったのですが、

 

 

なんと入学してみたら、

とても雰囲気のいい学校だったのです!

 

 

同学年に限らず

高学年の先輩達にも、

 

 

とてもフレンドリーに接してもらえ

息子はすぐになじむ事ができたのです。

 

 

学校側のスタンスが、

 

 

『障害児も普通級をベースに

必要に応じて支援学級で活動』

 

 

となっていました。

 

 

そんな支援体制が

学校の雰囲気や生徒の姿勢に

 

 

影響してるのかなぁ~

などと感じたりしました。

 

 

でも療育手帳の判定は

更に昇級して「重度」となりましたが、

 

 

息子にとってはこの環境が

とても合っていたようで、

 

 

3年間で更に多くの生活スキルを

身につける事ができました。

 

 

そして高等部は

初めての支援学校となるのですが、

 

 

療育機関の先生の勧めで

学区内だけど、ちょっと遠方の

 

 

就労に力を入れている

支援学校に入学しました。

 

 

電車2本にバス、徒歩と

片道1時間半もかかりましたが、

 

 

中学の授業でも、

通学練習をしていたので、

 

 

スモールステップながら

自立通学できるようになっていました。

 

 

image

 

 

そんな5月末の午前中に、

初めての授業参観がありました。

 

 

ダンナも休みをとっていたので、

2人で数学と体育の授業を

見学しました。

 

 

なんとか新しい環境にも

慣れてきた様子が確認できたので、

 

 

「じゃあお母さん達帰るね」

「お弁当しっかり食べてね」

 

 

と、ダンナと2人で帰路につきました。

 

 

「順調に成長してるね」

「これなら仕事できるかも」

 

 

そんな話をしながら駅のホームで

電車を待っている時でした。

 

 

学校からスマホに着信がありました。

 

 

「あれ?忘れ物でもしたかな?」

と出てみたところ、

 

 

「息子さんが発作で倒れました!」

 

 

「ケガをしていますので、救急車を呼びました!」

 

 

「すぐに学校に戻って下さい!」

 

 

・・・・・

 

 

これまでの15年間、

一度も発作を起こした事がなかったので

 

 

一瞬、誰かの間違えじゃない!?

と思いましたが、

 

 

間違いなく私達の息子だと言われて、

頭の中が真っ白になりながら

 

 

タクシーに飛び乗って

学校に戻りました。

 

 

 

長くなりそうなので、

続きはまた次回書いていこうと思います。

 

 

またアクセスして下さいね!

 

 

多くの方々に情報をお届けしたいので

よろしければ応援クリックお願いします。

 

 

  下差し           下差し 

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ にほんブログ村 旅行ブログ 車いす旅行・バリアフリー旅行へ