ハワイ子連れ旅行②コオリナまでのコアタクシー | アラサー女子、人生に迷う(・∀・)

アラサー女子、人生に迷う(・∀・)

仕事、遊び、人生についてのブログ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

今回はコンドミニアムタイプのホテルハシゴ旅です。



本当はクレカで貯まったポイント使って

オールワイキキで過ごそうと思ってたのですが


たまたまマリオットビーチクラブの

無料宿泊もらえたし、

行ってみよー!って軽いノリでしたキメてる



ホノルル空港着いてから

マリオットビーチクラブまでの

交通手段ですが、


滞在中はホテルで過ごそうと思ってたので

レンタカーは借りずtaxiを利用しました指差し



色々調べると、

高いチャーターだと180$とか、

色々出てきましたが、

リーズナブルなコアタクシーを

利用しましたデレデレ

空港→コオリナまで1台68$(チップ込)と

かなりリーズナブルだし、

日本人だからチップ込みありがたい笑い泣き



でも、予約したら返事が来るってことだったのが

ぜーんぜん連絡こなくて、メールで問い合わせてやっと返事が来て予約できました!

来たメールで案内がありました、、、







ここで、ピックアップ場所が書いてあるんですが、空港出たら迷子にならないよう注意が必要です!


柱ナンバー30付近は色んな社の車や個人の車がひっきりなしにきます!

そして、厳密に言うと、柱ナンバー30ではなく、柱ナンバー30の横断歩道を渡ったところがタクシーピックアップ場所です。

ちなみに、どのtaxiが誰を迎えに来るとかが決まっているわけではないので、来た人順に来たtaxi会社に名前を言って乗り込むわけです。

これが日本のtaxiとは違うので、混乱してカオスになる場面です笑


実際、私もkoa taxiを待っていると、私たちより先に待ってる家族が、来たtaxiに名前を告げて乗っていきました。

待ってて次のtaxiが来たら聞いて、乗ってみようってなり、taxiが来たので聞こうとしたところ、横から同じ日本人の方が、

「ずっと待ってるんですけど、●時に予約した〇〇(名前)です。どのtaxiに乗ればいいんです?」

と、自分たちと同じ状況だって思って笑


普通のtaxiだと、taxiの運転手と乗る人がお互い決まってる状況ですが、空港だとどんどんtaxiの車が来るので、来た順にテキトーに乗っていけばいいってシステムらしいです笑い泣き

これは日本人パニックなる人多そう笑


もしコアタクシーを使う予定の方はお気をつけください笑

大丈夫です、次来たtaxiに乗ればいいのです笑



そんなこんなで、

taxiシステムをなんとなく把握して

taxiに乗り込んだわけですが、

運転手の方、見るからにアジア系のお顔、、、

英語の発音もどこか韓国系、、、



予想通り、韓国の方でした笑い泣き



ここでオッパは

初めてのハワイで一気に安堵するのです笑い泣き

タクシー内では韓国語で会話笑い泣き

運転手さんは他のtaxi会社であるハナタクシーの

創立メンバーの1人でしたw




てか、ハナタクシーもコアタクシーも

両方韓国人がやってるんかーい笑

ハワイに韓国人も多いみたいですね笑



コオリナまでは空港から30〜40分くらいでしょうか。

結構カントリーな雰囲気。


ビーチリゾートって雰囲気で落ち着いてて良い!!


マリオットビーチクラブ内も

吹き抜けな感じで風が入ってきて、気持ちいい!



青い空、椰子の木!これだよ、これこれ!

ハワイに来たーって気持ちになる!



↑初ハワイを実感している2人



タクシーの件では、

乗れないかもとヒヤヒヤでしたが

韓国語通じたし、ちゃんと着いたし一安心でした〜