アラサー女子、人生に迷う(・∀・)

アラサー女子、人生に迷う(・∀・)

仕事、遊び、人生についてのブログ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

急遽、保育園の決定、韓国旅行、離乳食開始、慣らし保育というイベントが立て続けだったためブログを書く余裕がありませんでした泣き笑い



やっと慣らし保育も5時間くらい預かってくれるようになったので、少し自分の時間を持てる、かつ、保育園へ入れたものの不安が尽きないのでブログを書こうと思いましたニコニコ



保育園に関しては、結局、いろんな奇跡が起こって希望の認可に入ることができました驚きラッキーとしかいいようがない、、、



そんなこんなで、保育園が無事に決まったものの、保育園に対する不安がすでにあるんですけど、これが普通なのかな、、、凝視




①慣らし保育で預かってくれる時間短すぎる


復帰は5月からなことと、離乳食で食べられる食材を慣らし保育中に増やさないといけないため、慣らし保育はゆっくりお願いしますということにしましたが、、、



この2週間、

毎日2.5時間しか預かってくれない爆笑

かろうじて、今日は5時間に伸ばしてもらったけどさ!

慣らし保育はゆっくりお願いしたいって言ったけどさ!笑

先生たちも結構キャバオーバーなのかな、、、



②離乳食後の子供の状態が悲惨すぎる


我が子はまだ離乳食を綺麗に食べられず、

お口周りかなり汚れてしまうんですオエー

手口ふきティッシュも一食あたり10枚は使う、、、

けど、保育園はたった1枚のハンドタオルで口拭くのに使うらしくて、、、

え、足りなくね?

てか無理でしょ?

って思ってたところ、、、、


離乳食初日に帰ってきた我が子の顔見て

びっくり、、、




離乳食開始時間1時間後、

食後にお迎え行ったので

先生たちも一番忙しい中だったから

お着替えもまだなのは理解します



でもさ、目の下とか鼻の下とかさ、

ごはん固まってカピカピなってますけど?


最近の研究では、

皮膚炎起こしてそこからアレルギーやアトピーなるって言われてますけど?

流石にこの状態で放置されるのは

親としては許せなくて、、、


ただでさえ、離乳食始まってから

お肌荒れてステロイド使用してるのに、、、


てか、普通この状態で終わりなの?

保育園ってこれが普通?

何が普通かわからなくて?

大人だったらこんな状態でランチ後仕事しないでしょ?


離乳食2日目に

さすがに保育園の先生へ言いました


うちの子、まだ離乳食が上手に食べられなくて昨日とかも口の周りすごい汚れちゃってて

ステロイドとかも塗ってるので

よかったら気遣ってください〜


ってマイルドに言ったところ


あ、そうなんですね

情報共有しときます〜


って普通な対応だったので、

言ってよかった、、、と思ってました、、、





その日、

離乳食後4時間経ってから

お迎えに行ったところ






おいおいおいおい

鼻にほうれん草のカピカピついとるやないかーい





耳の中までほうれん草やないかーい




えっこわくないですか?

ご飯食べさせた後に

手でほうれん草触って→耳にやってしまった

流れは考えられるんですけど


鼻にほうれん草、、、



もはやどんな食べさせ方、、、?


てか、そもそもこの状態で昼寝もさせて放置して

保育園って姥捨山なんでしょうか?



わたしが保育園に対する期待と理想が大きすぎるのか?

自覚なくモンスターペアレントなってる?



ちょっと今後の保育園に不安しかないのです爆笑