高島屋(8233)の株主優待 | アラサー女子、人生に迷う(・∀・)

アラサー女子、人生に迷う(・∀・)

仕事、遊び、人生についてのブログ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

そういえば、株主優待のブログ久しぶりですね。

地味に毎年三越伊勢丹の株主優待にはお世話になってますニコニコ飛び出すハート



あんまり高島屋は行かないのですが、

実家の近くにある&職場の近くにあるので

購入してみました飛び出すハート


株主優待って何来ても

ポスト見たらテンション上がるんですよね笑






そうそう、

株主優待来る前くらいに

高島屋から宛名書きなく1通の封筒が

届きまして、、、



怪しい、なんだこれ

って思ってたら

外商部からの外商つけませんかの案内状でした



高島屋全然行かないから

なんでかなーって思ってたら

マンションとかにランダムで

案内入るらしいですねあんぐり

知らなかった〜


西武デパートで

外商ついてたけど

お世話になったことほぼないから

外商の良さをいまだにわからない、、、


欲しいブランドは直接お店で担当つくし

外商の人と一緒に買い物って

旦那と行くわってなるし泣き笑い

年齢上ならパパ活みたいになるし

それなら父親と行くわってなるし泣き笑い

女の人が担当だとしても

友達と買い物行くわってなるよね、、、


一般には出回らないものが欲しいとか

そゆう人にはいいのかもですよねキメてる


若い人でもデパート行かない人

増えてるせいなのか

外商ついてる人の高齢化のせいなのか

大丸デパートの外商部からの案内状も

こないだ入ってたりして

今は顧客確保に難渋してるのかな、、、


デパートはデパート、

ネット通販はネット通販の良さがあるからね



必要なものは株主優待で

お世話になりまーすニコニコ飛び出すハート