チャオタイ 銀座 | アラサー女子、人生に迷う(・∀・)

アラサー女子、人生に迷う(・∀・)

仕事、遊び、人生についてのブログ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

わたし、タイ料理大好きなんです。



気付くとタイ料理のお店にいたり

タイ料理作ってます泣き笑い泣き笑い泣き笑い



先日、銀座でお仕事があったので

例のごとく、タイ料理のお店を探しました笑




本格的なタイ料理かつ現地風な

お店が大好きなんです目がハート




そこで見つけたのがここ!

チャオタイ 銀座店

03-5250-0870

東京都中央区銀座2-2 銀座インズ2 B1F

https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13109214/




どうやらチェーン店らしいひらめき

銀座と言ってもほぼ有楽町駅の近くでもある

銀座インズの地下にお店はありました!




ランチは14:30ラストオーダーで

15:00までですが、14:30のぎりぎりまで

お客さん入ってました!

あと、平日だからかお客さんは

一人で食べてる人が多かったです!

一人ランチしやすさ◎指差し飛び出すハート



いつも、お腹すいた状態で行くので

店頭の写真撮り忘れるんですが笑



メニューは

ランチタイムなのに

かなりの種類選べます!


麺からごはんから!笑


A4見開き両面のメニュー!笑

※全面撮り忘れたので、詳しくは

食べログを見てください泣き笑い









めっちゃ迷う!笑




でも、わたしはパッキーマオという

辛い太平麺が大好きなんです!笑



でも、麺だとお腹空くので、

パッキーマオの具材+ごはん

である


パッキーマオ タレー ラーカオ

にしましたひらめき飛び出すハート




てかさ、銀座でこの種類あって

ランチで、この値段ってすごくないですか?



いくら地下のお店といえども

コスパ良すぎ!!!

ぜひ頑張ってほしいこのお店!!!




しかも、同じくらいに他の客も二組くらい

注文してたんですが


待ち時間、体感5分くらいかってくらい

早くでてきました!キメてる飛び出すハート


短期でお腹空いてるわたしには

最高ですグラサングラサングラサン



でてきたのはこちら!!





スープ、サラダ、春雨?、サクー(デザート)

ついてくるのすごくないですか?

※追加料金ないです



しかも、米もお茶碗大盛りくらいある泣き笑い泣き笑い泣き笑い





しかも、具材もかなり量ある!!!




素晴らしすぎて、

ここは銀座ということを忘れてしまうくらい泣き笑い泣き笑い泣き笑い




ひとつひとつが美味しすぎて感動!

こちらのスープは、タイ料理には

必ずと言っていいほどでてくるスープです!

透明スープですが、中に大根やにんじん、セロリが入っていてミンチ肉も入ってました!


こちらのスープね、

手抜きしようとすれば

手抜きできるんですよ

具材少なくしたり、ミンチ少なくしたり




いままで食べてきたタイ料理の中でも

かなり具材入っている!!

サイドメニューなのに

手抜きしてないこの感じ、素晴らしい!!






それ以外のサイドメニューである

謎のメニュー


春雨と白いピラピラしたきのこ入ってた



こちら、なんだこれ!

って思ってたけど、

食べたら美味しくて止まらん一品!


甘辛く味付けされていますが、

さっぱりした食感で

夏にピッタリ!!

サイドメニューなのに

ちゃんと量もあってうれしい!




写真には撮ってないですが、サラダもついてす!





こちらはメインディッシュ!!!

辿り着くまで長かった笑笑




シーフード+野菜がふんだんに使われた

辛いソースに具材とお米がマッチング!!!




やみつきになる一品です!目がハート飛び出すハート




本場の味がする、、、、

タイで何回も食べたあの味だ、、、




感動です泣き笑い

米の量、多いかな?

って思ったんですが

ペロリですよ!!!

このソース、米にあいすぎる!!




シーフードも、

えび、いか、あさりと

ちゃんと入ってました!!目がハート



野菜もかなりいろんな種類あって

大満足です!!!





書いてたらまた食べたくなってきた!!赤ちゃんぴえん




食後のデザートには

サクーと呼ばれる

タピオカ+ココナッツミルクです!ニコニコ




これわたし大好物です!

2Lペットボトルに入れて

持ち歩きたい泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い






こちらもサイドメニューなのに

ちゃんと量も味も

おいしかったです目がハート飛び出すハート





このお店、

素晴らしすぎて、感動です赤ちゃんぴえん赤ちゃんぴえん赤ちゃんぴえん

また行きたい!

おすすめ!!!



銀座ってお洒落なお店とか、

高級なお店とか多いですが、


量が足りなかったり

お腹いっぱい食べるとお金ぶっ飛んだり



ここは現地の味をコスパよく食べれる

本当に価値のあるお店だと思いました目がハート






私的に、

机に置いてある紙ナプキンに

印字されてるこのイラストも

相当かわいい目がハートキューン



オスメス像の間にCHAOって

書くとかセンス高すぎません????






また行きたい!!!

他の店舗としては、

渋谷に2店舗、川崎、横浜にもありました!




本場のタイ料理に飢えたら

行ってみてください目がハート