こんばんはニコニコ


仕事復帰に向けて

不安がいっぱいあせる



なので、まずは

気持ちの整理から。



私は何が一番心配なのか…

①朝の準備と幼稚園に

送ってから仕事に間に合うのか

②幼稚園の迎えに間に合うのか

③帰宅してから夕食準備

翌日の準備して…翌朝5時起きできる?

睡眠不足になったり、

仕事に支障出ない?



無気力

何言ってるの?と言われそうですが、

専業主婦歴が長かった私には

けっこうな大問題



「なんとかなる〜」と

飛び込んでいける方はすごいですおねがい

働き出したら、するしかないから

心配するよりまず行動だと

思っているのですけどねあせる





とりあえず、不安を取り除くため

どうしたらよいか?を考え、

実践していこうと思いますキラキラ



今の生活のまま、

ただ不安と言っていては

何も変わらないですしね気づき



①をクリアするために

・5時に起きる

・朝幼稚園に送って職場まで間に合うか

シュミレーションする

・平日の道路状況(混み具合)を確認する

・前日に出来る準備を済ませておく

・時間が厳しければ

朝食はパンだけにしちゃう

・お皿は食洗機にお任せする

・お弁当を夕食時、または夕食後に作る

ことも検討する



②をクリアするために

・お迎えの時間に余裕がある

時間帯の仕事を選ぶ

・残業がないかの確認

・旦那さんが休みの日は

お迎えをお願いする

・どうしても…な日は

旦那さんのご両親にお願いする



③をクリアするために

・作り置きや時短レシピ活用

・休みの日に出来ることはしておく

(日用品補充や出勤時の洋服を決めておくなど)

・寝る前にスマホは見ない



あとは

・スマホ漫画をやめる

・ストレッチは仕事の日は

ながらか、5分程度のもの

・ブログはお休みの日や時間がある時

かなにっこり



こうやって見ると

なんだかなりそうな気もしてきた



あとはとにかく慣れるまで

やってみるしかないキラキラ



今はまだ仕事は決まっていないけれど

実践していきます☺︎