こんばんは
失った出来事に傷つき、
悲しみ、辛く苦しい思いは
旦那さんも同じ。
なのですが、私は
旦那さんを責めてしまうのです
後悔しても取り戻せないもの、時間。
『あの時、こうしていればよかった』
『〜しなければよかった』
それを旦那さんのせいに
してしまいます。
旦那さんは自分にも非があったと
思う部分があると、私に対して
謝罪の言葉を言ってくれます。
ですが、私の心は満たされなくて
怒りや苦しみ、悲しみが
倍増してしまいます。
それは旦那さんが悪いわけではなく、
自分を責める気持ち
罪悪感やどこにもぶつけようのない
感情でどうにかなってしまいそうだから。
それなのに、私は
旦那さんを責めることで
いろいろな思いを消化しようと
してしまいます。
旦那さんのことを傷つけ追い込み、
私はどうしたいのか分かりません。
旦那さんを責めることでしか、
気持ちを保つことが
できないのかもしれません。
時々、この思いから
旦那さんと離れたい
離婚したいと思ってしまうほど…
出来事からの学びは
『夫婦愛』ではなさそうですね🫥
旦那さんの強さや優しさ、
包み込む大きな愛を
再認識することができました。
ただ、ここから強まり
相手を大切にしたいという
気持ちではなく、反対の
選択をしたくなるなんて
今は相手を想う気持ちよりも
自分が楽になりたい気持ちが
大きいのかな。
今の自分の行動や考えがまた
後々自分を責めることになりそうですが、
繰り返される不運、
悲しみや辛さが
もう二度と起こらないように
平凡な毎日でいいから
幸せを感じて生きたい。
そう思います。
旦那さんにもいつか
溢れる愛情で接したり
愛を出すことができるかな?🫥