こんばんは
これまで
たくさんの講座を受講したり、
本やYouTubeで生き方を
学んできました。
ですが、どんなに
腑に落としても
人は学んだことを忘れてしまいます。
いつのまにか
元の生活、思考パターンに
戻っているのですよね。
繰り返し、繰り返し
インプットしていくこと。
それと同じくらい
アウトプットしていくこと。
知っているだけで、
私はいろいろと理由をつけて
やらない選択をしていたのだなーと思います。
いつも学んだ後は
行動に移す、習慣化する
と決めているのに継続ができません
その一つが
楽しむということ。
それはどんな状況であっても
楽しむに変えていくことです。
今までと同じように
好きなことだから
楽しいことをしているから
ではなく、楽しいに変えていくこと
ができるようになりたいんです
同じ出来事があっても
楽しむ人、
愚痴や不平不満を言う人。
捉え方で過ごす時間が
変わっていきます。
私は後者で、
「運が悪い」
「なんで私だけ…」
「最悪」
なんて思考が出てきます。
口に出すことで
発した言葉がまた現実として
次に起こってしまうのですよね。
今は
家のことでいっぱいいっぱいな時期。
妊娠、出産への不安もたくさん
ここからどう私は
全てを楽しむほうへ変換していくのか
最近、ガルガル期にもなっていたので
(ホルモンの関係もあると思いますが)
笑顔でかわいく♡も意識しながら
毎日の自分を観察していきます
ブログに記録しちゃうと
習慣づくかなー?