こんばんは
私達夫婦は
不妊治療を受けなければ
赤ちゃんを授かることが
できませんでした。
今だからこそ、医療の進歩によって
赤ちゃんを授かる未来がある
と希望を持つことができたのですよね。
一人目妊活では
とにかく不妊治療を受けられる
感謝の気持ちでいっぱいでした。
治療を機に、仕事を退職したけれど
治療を受けられる時間があること。
治療を受けられるお金があること。
医師や看護師、胚培養士さん
受付の方など従事している方への感謝。
痛みや大変さ、辛さよりも
環境や人に対して
溢れ出てくる気持ちがありました。
二人目妊活では
高齢であることから
治療を再開したら
すぐに授かりたい気持ちがありました。
『一人いるからいいじゃない』
治療を再開すると再就職がすぐにできないので
お金の不安や、必ず妊娠できるか分からない治療にお金と時間をかける罪悪感もありました。
それでも高齢の私には今しかない。
後悔しないためにも
不妊治療に臨むことにしました。
ですが、二人目妊活は
一人目の時と違い、
スムーズにはいきません
一人目の時にも
採卵個数が少なかったり
胚盤胞凍結ができなかったり
赤ちゃんを失う経験もしました。
二人目妊活では
年齢の壁とともに
コロナ禍での治療、保険適応による制限。
子宮内環境の変化など
なかなか妊娠へと繋がりませんでした。
そして何より
早く妊娠したいと心と体を整える!
と学んできたことが逆に
私の思考を凝り固まらせてしまったんです
〜でなければ妊娠しない
私が何を信じるのか
どうしたいのか
私は自分軸がなくなっていました。
妊活サポートや講座を
たくさん受けてきましたが、
自分を見失っていたことで
私は妊活サポーターの方の言葉ばかりを
信用して医師や病院に対しての
不信感を募らせていきました。
そうなると
イライラ、モヤモヤしてしまうことばかり
起こってしまうのですよね。
うまくいかないのは
イライラしたりする自分だから?
と自分を責めるようになったり…
一人目妊活と違う心の状態が
私の妊活を拗らせていました。
どんなに妊活サポーターの方の教えを
実践してもうまくいかない
私はやっとこのままでは妊娠できない
と気づき、医師や病院の方針が悪いから
妊娠できないわけではない!
信じることへと変えていきました。
そして、
自分で選択すること。
自己責任を持つことで
後悔しないようにしました。
すると不思議とまた
心から感謝を感じるようになり、
流れに乗って治療が進み
私は妊娠を叶えることができました。
『ありがとう♡』は
『ありがとう♡』の現実を引き寄せる
うまくいかなかった時に
潜在意識や言霊に出会えたことで
私の未来が大きく変わった気がします☺︎
二人目妊活では治療だけでなく、
学びにもお金と時間を費やしてきましたが、
これからの人生に向けて
必要なこと、大切なことを
教えてもらったと感じています