こんばんは
寒い冬は動きたくない!
とおサボリしてしまうので、
基本的な掃除以外の
大がかりなものは
気候の良い春や秋にしていますが、
今、いろんなことを片したい
気持ちになっています
きっと
妊活以外の学びを始めたこと
妊活への想い
現状打破
気持ちを明るくポジティブに持ちたい
そんな気持ちからかなと思います。
家の中に感情が
溜まっていく感覚があったので
自分と環境は繋がっているなと
感じていました。
失恋したら
洋服とか持ち物を
一掃したくなる
そんな気持ちでしょうか^^
(私だけかな笑)
冬は洋服もスペースを
占領しますし、
コロナや物価高騰の影響で
ストック品が増えてしまい
とりあえず…とウォークインクローゼットに
置いていたのですが、
必要な時に物を取り出すのが
大変になり
◆スムーズにいかない
◆スペースがない
◆心地よくない
◆物を大切に扱えていない
私=環境だとしたら…
きちんと快適に整えていこう
と思いました
まずは
・子供の洋服やおもちゃの整理
・タオルを新調
・書類の整理
・物の置き場を見直し
・収納グッズの買い替え、リサーチ
・使わないのになかなか
捨てられない物をまとめる
ことをしてみました!!
物はあまり減った気がしませんが、
書類の整理でリビング収納スペースは
かなりキレイに
物を見える場所に
置くのが嫌いな分、
収納スペースには
物が多くなりがちなので
(最近、紙袋とかもなかなかいただけないので、捨てれなくなっちゃいました)
収納グッズに頼りながら
本当に必要な物、
大切な物に囲まれて過ごせるように
身の回りを整えていこうと思います