こんばんは
潜在意識を学び始めて
思考や発する言葉の癖だけでなく、
自分の心地よいと感じる
ことにも敏感になってきました
ネガティブな思考や言葉にも
違和感を感じるようになったのですが、
身につけるもの
持っているもの
触覚や視覚にも変化が出てきました。
感じるスピードも早くなり、
瞬時に判断もできるように
「もったいないから」
と捨てれなかった洋服や雑貨など
手放すこともできました。
今までは
心地よいと感じる感覚よりも
自分の中の決めたルールで
手放す基準を決めていたんです。
自分の感覚に従って
自分に合わなくなったものを
手放していくこと。
罪悪感が生まれないように
自分の心がときめくものだけを
手にすることが大切だと思いました。
モノには
手にした瞬間の感覚や喜びが
ありますよね。
その瞬間の感情も大切ですが、
自分の心地よいものに気付くと
後悔することや
無駄な買い物が減り、
直感力が働いて、いいものを
迷わず購入でき
悩む時間も減るのかなと思います
これからも
学びの実践を継続して
心地よい暮らし
心地よい毎日
心地よい心と体
を選択する私になります