2020年を振り返る | 占い師・日の宮燈子のブログ

占い師・日の宮燈子のブログ

タロット占い師燈子の占いや日々のことを綴ります。

 

こんにちは 占い師の日の宮燈子です。

 

今日は12月29日。そろそろ、今年も納め時が来ましたね。

今年はCovid-19により非常に変則的な1年でした。

 

2020年を振り返ると

 

<占い師として>

・対面鑑定場所が広がりました。

タイごはんポーヤイ様にて月1回のカフェ鑑定開始です。

 

アルマ恋占いbotが好評。

コロナが始まり皆さんに楽しんでもらおうと2020年2月に作った妹ですが、そこからの個人鑑定のご依頼が増えました。感謝です。

https://twitter.com/majyoalma_bot

 

夏のCocoloniさん主催の占いフェスに参加しました。これは、このご縁から繋がって来年の年始のフェスにも出演致します。

 

ライターのお仕事をいただき始めたこと。宮名透瑚の名前で活動をはじめました。

 

 

「占いギルド」に参加を始めました。

プロ占い師の占い勉強会であり、今後の職能団体の機能を担う集団。

ここは、招待制のサイトです。主催者は別の先生。現在13名ほど在籍しています。西洋東洋占術のいろんなお部屋や、雑談部屋、愚痴部屋などもあります。業界裏話や情報交換をしたり、無料ワークショップなどの勉強会をオンラインで開催。

 

前回のワークショップでは、「忙しい中でもできる占いの勉強方法」について講義を受けました。

 

プロ占い師でも新人さんは、新人さん専用のお部屋(他の人から見えない)があって、自由に質問できる環境を整えています。

この勉強会の狙いは、「占術を上達させたい人が、お互いに切磋琢磨したり疑問点を聞きあったり支え合う場所」です。

いずれ、面白いことができると思っています。すでに忘年会で交流したり、今後はおはなし会なども開催していきます。

 

現在、新規メンバーを募集していますので、専業兼業問わずプロ占い師の方で、参加したい、興味のある方は燈子までお問い合わせください。(無料です)

 

タロット教室に通い始めました。

私は、リーディング歴でいえば20年ほど。プロでは来年5年目に入ります。

ですが、自分よりもさらにタロットを読める人を知り、ブラッシュアップするために教えを請い通い始めたのがこの11月末。まだ、学び始めて間もないのですが、すでに鑑定に変化が出ています。またお客様の満足度が非常に上がりました。(ご感想が以前と違う)

こちらも、先生が積極的に生徒募集を掲げておられないので、興味のある方は燈子までご連絡ください。

 

様々なタロット本を読んだり、私が講座を受けた中で、こういう視点で教えてくれる方はいませんでした。カードは丸暗記やキーワードを覚えるだけでは行き詰まります。そしてそこから象徴としてのカードを見るときに、どう見ていくのかということを教えている本や講師はなかなかいません。

初心者はもちろん、すでにプロとして活動しているけれど、自分がどこまで読めるのか疑問を持っている人も、一度受けて見られるといいかと思います。

 

個人的なことも盛り沢山に変化がありましたが、またお話する機会があれば。

 

年末年始の燈子は下記でお待ちしております。

 

12月31日    占いのアリーナ@マーサ21 (岐阜市正木町) 12−18

2021年1月1日  占いのアリーナ@イオンモール木曽川(愛知県一宮市)11−20

2021年1月4日〜11日 Cocoloni 占いフェス@オンライン 5分鑑定出演

 

 

2020年もたくさんのご縁を賜りました。厚く御礼申し上げます。

良いお年をお迎えくださいませ。

 

年末年始は、特にお休みは設けておりません。

ご依頼は燈子の各サイトから遠慮なくお問い合わせください。

 

 

 *** 燈子の鑑定先は以下です ***


メール・チャット・電話・オンライン鑑定

 

BASE:

https://touko17.thebase.in/

 

ウラクル 

https://urakuru.com/services

 

WORDS
http://words.gifts/u/touko

 

燈子Twitter:https://twitter.com/tarot_touko17