● 【集客】なかなかメルマガのリストが取れていない時は、何を修正するべき?
プロ12年目の最新の認知科学に基づく気功とコーチングと、10年後も使えるビジネスの本質を超具体的ステップでマスターするなかだ塾を主催している、中田です。
本日は、「なかだ塾ワークス」です!
セルフコーチングとセッション練習をしていきます。
楽しみに~。
また、先日の「なかだ塾マスタークラス2実践編グループセッション」では、ビジネスの相談が多かったので売上アップコンサルをしました^^
コンサルはメンバーさんが「2か月で月収数万円から150万円に」「去年はじめて月商100万円を突破し、過去最高益」「僕のアドバイス通りに行動したらYouTube再生数5万再生以上突破」「2019年に僕の造語である能力開発気功の誕生」「半年間の講座の完成」「メルマガの完成」などの成果が出ているコンサルです。
さて、「(集客が上手くいかない原因として)なかなかメルマガのリストが取れていない」という相談を頂きました。
前提のよくある質問として、「LINEとメルマガどちらをやればいいですか?」と言われると、うちでは、2024年現在もメルマガを優先することをオススメしています。メルマガをやっていない人は、メルマガをやると売り上げが3倍くらいになります。
LINEはBANのリスクが高く、メルマガは不達のリスクがあります。LINEは開封率60%、メルマガは30%前後と言われています。また、極端な例ですが、僕が最上級クラスまで修了した年商10億円のコンサルさんはメルマガ登録者が10万人を超えると開封率5%くらいになるのだと言っていました。
LINEは情報量が少なく、メルマガは情報量を多くすることができます。
別途有料課金もLINEの方が値段面でのコストが高くなります。
また、僕がおじなだけかもしれませんが、僕はLINE経由で何かを購入したことはありません。逆に、メルマガ経由は大量にあります。
LINEよりメルマガの方がなぜか売れるっていうコンサルさんは多いですねー。なぜか?は未だに良く分かっていません。ツールの軽さでしょうか?
両方やれればそれがベストですが、手間もかかるので、僕たちくらいの規模ならば、メルマガだけでいいんじゃないかなとは思います。広告経由の場合はひと手間かけてメルマガとLINEの両方に登録を促す方が漏れが少なくて良いと思います。
チャンネル登録者2000人くらいいるメンバーさんがメルマガを始めたら、一気にメルマガ登録者200人を突破したりしましたよねー。
で、メルマガのリストが取れない時は、何を修正したらいいでしょうか?
1,オファーを強くする
2,特典を付ける
3,ブログの場合は、2~3日記事トップに置くこと
1つ目は、オファー(提案、申し出)を強くすることです。
内容、中身を見直していきましょう。
この方は4日間メールセミナーで少しボリュームが少なかったので、期間を4日間から7日間か10日間にすることをオススメしました。
もちろん、30日間にしても良いのですが、だいたい初日と2日目しかしっかりと読んでくれず、長くすればするほど途中離脱者も増えていきますから、7日間から10日間くらいの期間がオススメです。
とはいえ、教育力に自信がある人は、30日間などにしてもいいと思います。
でも、30日のセミナーとするとメルマガへの登録ハードルが上がりすぎてしまうこともあるため、7日間~10日間が無難かなと思います。
2つ目は、特典を付けることです。
広告経由だと7大特典、30大特典などの大量の特典で、登録してもらうことを促す広告が溢れていますが、メルマガの登録は、濃い見込み客や情報発信に興味がある人を集めたいので、大量の特典で登録を促すことはオススメできません。
例えば、今現在、フェイスブック広告はご存じの通り、コロナ前後から盛りすぎな詐欺コンサルで溢れており、盛りすぎな詐欺ヒーラーも溢れてきています。
うちの元メンバーさんも盛りすぎな詐欺っぽい広告を打ちだしていて、凄いことを言ったもん勝ちみたいな感じになっているのですが、内実はボロボロだったりしました。汗
他所の広告経由詐欺ヒーラーさんの講座で「できなかった」という相談がここ数年でどれだけきたか、、、。
そんな講座に行く人も目が腐っていますが、これが詐欺広告の地獄への道です。
また、おそらく5年~10年後には淘汰されて残っていないスタイルだとも思います^^
フェイスブック側が明らかな詐欺広告でも停止していないので、気を付けたしと思います。ここら辺は前澤さんがメタ社を訴えるそうで、そこから一気に変わるかもしれません。
とはいえ、焼き畑ビジネス&借金を背負う人が多すぎたため、億越えの人たちが詐欺広告撲滅サミットみたいなものも最近開催されているので、大浄化というか、大粛清が起きそうです。
で、メルマガは3~7大特典くらいにしておくと良いと思います。
ブログ経由の場合は、普段の情報発信から自分らしさを出して、この人の情報発信をもっと受け取りたいと思って登録してもらった方が濃い人が集まってきます^^
3つ目は、ブログの場合は、メルマガ登録記事を記事トップに置いて2~3日放置することです。
メルマガ登録記事を記事トップに置いて2~3日放置してみましょう。
それでリストが取れない場合は、そもそもアクセスが少ないか、メルマガ登録記事が弱かったり、メルマガのコンテンツが悪いってことがありえます。
科学的思考の仮説→実験→結果→検証をしてください。
大衆向け、マスタリー候補生向けでどちらに当てるのか?を始めとした普段の情報発信も見直してみましょう。(ここら辺はなかだ塾シリーズのなかだ式ライティングなどを参考に)
改善してみましょう!!!
最後に、コンサルの最大の問題点は、クライアントさんやメンバーさんが行動してくれないと意味がないってところで、行動してくれない人は一度コーチングでゴール設定やエフィカシーなどの見直しが必要になります。
例えば、イギリスに行く夢実現チケットが目の前に現れたのに、イギリスに行かない選択をするというような感じでしょうか。
それにはコンサル業界あるあるでいうところの、やりたくないとか、合わないとか、できると思えなかったとか、行動スピードが遅い人など、色々な理由があると思います。
行動できない人は、ゴールは何なのか?売上を上げるとどんな良いことがあるのか?お金を忌避する理由とは?など「マインドの使い方」を見直してみてください。
【気功技術不動明王伝授付き】なかだ10日間認知科学気功無料メールセミナーはこちらから
なかだ認知科学に基づくコーチングメルマガ10日間メールセミナーはこちらから
原宿・北参道・新宿・渋谷・恵比寿・表参道・池袋・六本木・東京・世田谷などからお越しいただいています。
●プロフィール
はじめまして。
最新の認知科学に基づいたコーチング&ヒーリングを同時にマスターできる世界に1つだけの習得レッスンとは?
2012年からプロ11年目の「圧倒的に体感が違う!」「2か月で月収数万円から150万円に」「ゴールを達成できた」などの声で支持される 言語と非言語の脳内書き換え術を超具体的ステップでマスター!
「なかだ塾」を主催しています、中田真広と申します。
僕は2012年に「気功師として人を幸せにする」というゴールを設定してから、気功を本格的に習い始めました。
はじめての遠隔気功で数十年来の花粉症を治し、いけるのではないか!と気功師としての道がスタートし、たくさんの人を施術してきました。(700件以上の感想があります)
当時は、僕自身も体調不良だったのですが、気功をやっていくうちに冷え性や腰痛が治りました。
そこから数年で、気功を教えて欲しいという依頼が増えてきたため、ヒーラーを養成する講座を始めました。
当時、ヒーラーの仕事だけで、たった数年で、年商1000万円を突破した人は、認知科学系気功師でもほとんどいない実績だと思います。
同時に、2012年から認知科学者の苫米地英人博士に師事しながら、2017年に苫米地式コーチングやTICEコーチングを直接受け、現状の外側にゴールを設定し、want toで抽象度の高く利他的なを増やす活動も始め、毎年パーソナルコーチングをしています。
また、2017年頃から「今の幸せ、2021年以降の幸せ」という人工知能・AI時代に備えて準備していく必要があると考え、年間ヒーラー養成講座のなかだブートキャンプ、なかだアカデミー、なかだラボラトリーなどを毎年開催してきました。この頃はわりとクローズドでした。
そんな中、2021年頃から60万円の気功師養成講座に通ったけれどほとんどの人が気功技術を使えていなかった、150万円の講座に出たけれどダメだったなど様々な他所のダメだったご相談を頂くうちに、ちゃんとサポートしてくれる講座を作るべきだ、ホンモノを届けたいと考え、「なかだ塾」を開催するようになりました。
ビジネスコンサルとしては、日本一のマーケッターさんに師事したりもしてきたので、開業指導も他所に比べて独自ノウハウがあり、手厚く、実際に成果も出ています。2か月で月収数万円から150万円に。0スタートの方が半年後に20万円の講座が売れたなど。
2012年頃のブログタイトルは、「認知科学に基づく初心者でもできる気功・ヒーリングのコツ」だったように、初心者に優しくわかりやすく教えることに定評がある。誰が見ても温和な性格なので、怒ることもほぼないです^^
ただ、ニセモノや薄っぺらいもの、大衆的なものが苦手なので、そういうのには厳しいかも。
趣味は読書と筋トレ。年間100冊~200冊以上の書籍を読むので、圧倒的な知識量を活かしたセッションも好評!
筋トレはベンチプレス100kgを上げる。あと、遊戯王カードを少々と、クラシック全国3位のギター。
お客様の感想700件を突破。
バーチャル講座200本突破。
ブログ記事3000記事突破。
起業して3年目で会社を設立と同時に年商1000万円を突破。(現10年目)
書籍5冊出版、全巻Amazon起業、成功哲学、美容、ダイエットランキング1位を獲得。
株式会社なかだ 代表取締役 中田真広