● 日本ランキング1000位以内達成でき
どうも、中田です。
4月からぼちぼちブログに書いていた日本ランキング1000位以内を達成しました^^
何の話かというと、趣味の遊戯王カードの日本ランキング1000位以内に入れたということです。
パチパチパチ!
今までは、社会人としてボチボチ遊んでいただけで、5000位前後だったので、1000位以内というのは僕にとっては自我を大きく変えなければならない、現状の外側のゴールでした。
以前、やりたいことには賞味期限があるという記事を書きましたが、遊戯王カードも賞味期限があるので、今期はガッツリ遊ぼうと決めました。
【参照記事】
・2024-02-12 13:00:00 経験を楽しむ能力は加齢によって低下するp166Die with Zero
やりたいことには賞味期限があることを自覚して、やりたいことはすぐにやりましょう。
そのためには、死ぬまでにやりたいことを年齢別で書いていくことをオススメします。タイムバケットというワークです。
★タイムバケットワーク
1,死ぬまでにやりたいことを書く
2,35歳、40歳、45歳、、、、81歳と5歳毎にやりたいことを書いていく(やりたいことの賞味危険が明確になる)
3,後々変わってもおkなので気軽に。
注意事項;現在35歳の男性の平均寿命は81歳なので、とりあえず、81歳としてあります。最近の研究だと100歳以上になる可能性もありますが、、、死ぬ10年前くらいから健康的に動ける健康寿命が尽きるといいます。
話を戻して、
・今期は5200ポイントくらいで、550位くらいで着地していたと思います。
もちろん、現状の外側なので、不安も大きかったです。
最後に自分のゴールが現状の外のゴールかを判断する簡単な基準を紹介しましょう。それはゴールについて考えた時、怖くなったり、不安になるか、どうかです。もしも、不安になれば、これは現状の外のゴールです。そして、私たちコーチの仕事はクライアントに不安を作ることです。p169 オーセンティック・コーチング 苫米地英人
ゴールについて考えると、ワクワクするという方もいますが、同時に、怖くなったり、不安になるかどうかが現状の外側のゴールかの判断基準です。
昨日のブログの感想では、不安はあると書いてありましたが、怖くなったり、不安でなければ、現状の外側のゴールではないのです。笑
日々ゴールについて考えると、ワクワク感や楽しみと同時に、不安や恐怖が出てきていれば、ちゃんと進めている証拠です。
逆に、不安や恐怖が出てこない場合は、間違ったゴールを設定しています。
で、課題はいくつかありました。
一つ目は、駅周辺の店舗周辺の車の(有料)駐車場がいつも満席問題でした。少し余裕を持っていっても駐車場が空いているかは運ゲーになり、過去には何度も参加できなかったのです。
駐車場問題で、いちいち精神を乱されていては、ランキング戦という和気あいあいではばく、バチバチの真剣勝負の空気感の中で、勝てるものも勝てなくなります。
ロードバイクも持っていましたが、遠かったですし、汗だくのあとに数時間拘束されるのはさすがにしんどかったわけです。
では、どうやって解決したのか?というと、原付を買うことで解決しました。原付を置く場所はあったんですよねー。これで駐車場の運ゲー問題は解決しました。
二つ目は、勝率です。1000位以内ということで、勝率6~7割を目指したいと思っていました。ランキング戦は、勝率でポイントが変わってくるからです。
しかし、今期は、トーナメントパックから出るカードの魔轟神ルリーが1枚1600円~3500円なため、相手も勝って1位になって、トーナメントパック4枚を確保するために、さらに本気でした。
後々分かったことですが、3500ポイントくらいあれば、1000位以内に入れると聞いていたので、参加していたのですが、魔轟神ルリーの高騰のイレギュラーによって、今期は1000位以内のハードルが通常よりも1000~1500ポイントほど高くて、大変でした。汗 ここら辺は、時期によるので、走ってみないと分からない環境の変化でした。
で、色々とデッキ構築からプレイングまで見直していきました。
最終勝率は5割6分でしたねー。
Tier1天杯龍などのワンキルデッキの対策を怠っていたために、負け込んだ時期が響いたかと思います。まあ、どんなに対策をしても、禁じられた一滴を引かれて捲られて負けるのが数回あったので、これらはどうしようもなかったですね。上振れ、下振れがあります。
ということで、2024年上半期はどれだけゴールが達成できたでしょうか^^
あまりゴール達成ができていないという人は、「マインドの使い方」の見直しや「コーチングを受けること」が必要不可欠です。
それが今のあなたの課題ってことですね。
以下の登録がまだの方は、登録して基本を押さえて、チャンスがきたら掴んでくださいね。
【気功技術不動明王伝授付き】なかだ10日間認知科学気功無料メールセミナーはこちらから
なかだ認知科学に基づくコーチングメルマガ10日間メールセミナーはこちらから
原宿・北参道・新宿・渋谷・恵比寿・表参道・池袋・六本木・東京・世田谷などからお越しいただいています。
●プロフィール
はじめまして。
最新の認知科学に基づいたコーチング&ヒーリングを同時にマスターできる世界に1つだけの習得レッスンとは?
2012年からプロ11年目の「圧倒的に体感が違う!」「2か月で月収数万円から150万円に」「ゴールを達成できた」などの声で支持される 言語と非言語の脳内書き換え術を超具体的ステップでマスター!
「なかだ塾」を主催しています、中田真広と申します。
僕は2012年に「気功師として人を幸せにする」というゴールを設定してから、気功を本格的に習い始めました。
はじめての遠隔気功で数十年来の花粉症を治し、いけるのではないか!と気功師としての道がスタートし、たくさんの人を施術してきました。(700件以上の感想があります)
当時は、僕自身も体調不良だったのですが、気功をやっていくうちに冷え性や腰痛が治りました。
そこから数年で、気功を教えて欲しいという依頼が増えてきたため、ヒーラーを養成する講座を始めました。
当時、ヒーラーの仕事だけで、たった数年で、年商1000万円を突破した人は、認知科学系気功師でもほとんどいない実績だと思います。
同時に、2012年から認知科学者の苫米地英人博士に師事しながら、2017年に苫米地式コーチングやTICEコーチングを直接受け、現状の外側にゴールを設定し、want toで抽象度の高く利他的なを増やす活動も始め、毎年パーソナルコーチングをしています。
また、2017年頃から「今の幸せ、2021年以降の幸せ」という人工知能・AI時代に備えて準備していく必要があると考え、年間ヒーラー養成講座のなかだブートキャンプ、なかだアカデミー、なかだラボラトリーなどを毎年開催してきました。この頃はわりとクローズドでした。
そんな中、2021年頃から60万円の気功師養成講座に通ったけれどほとんどの人が気功技術を使えていなかった、150万円の講座に出たけれどダメだったなど様々な他所のダメだったご相談を頂くうちに、ちゃんとサポートしてくれる講座を作るべきだ、ホンモノを届けたいと考え、「なかだ塾」を開催するようになりました。
ビジネスコンサルとしては、日本一のマーケッターさんに師事したりもしてきたので、開業指導も他所に比べて独自ノウハウがあり、手厚く、実際に成果も出ています。2か月で月収数万円から150万円に。0スタートの方が半年後に20万円の講座が売れたなど。
2012年頃のブログタイトルは、「認知科学に基づく初心者でもできる気功・ヒーリングのコツ」だったように、初心者に優しくわかりやすく教えることに定評がある。誰が見ても温和な性格なので、怒ることもほぼないです^^
ただ、ニセモノや薄っぺらいもの、大衆的なものが苦手なので、そういうのには厳しいかも。
趣味は読書と筋トレ。年間100冊~200冊以上の書籍を読むので、圧倒的な知識量を活かしたセッションも好評!
筋トレはベンチプレス100kgを上げる。あと、遊戯王カードを少々と、クラシック全国3位のギター。
お客様の感想700件を突破。
バーチャル講座200本突破。
ブログ記事3000記事突破。
起業して3年目で会社を設立と同時に年商1000万円を突破。(現10年目)
書籍5冊出版、全巻Amazon起業、成功哲学、美容、ダイエットランキング1位を獲得。
株式会社なかだ 代表取締役 中田真広