どうも、中田です。
趣味のゴールというか、「数年かかけて100曲弾いてレパートリーを増やそう!」「皆さんが僕が弾いた曲でジムで筋トレするとき用のBGMにできるようなプレイリストを作ろう」と考えているのですが、とりあえず、3曲目は15年ぶりにELLEGARDENのジターバグを弾いてみました!
・ELLEGARDEN ジターバグ 弾いてみた【15年ぶり】guitar cover
遠回りする度に見えてきたこともあって
早く着くことが全てと僕には思えなかった
間違ったことがいつか君を救うから
数えきれないほど無くしてまた拾い集めりゃいいさ
一切の情熱がかきけされそうなときには
いつだって君の声がこの暗闇を切り裂いてくれる
いつかそんな言葉が僕のものになりますように
そうなりますように
そろそろ当時の細見さんと同じ年齢になると思うのですが、久しぶりに歌詞を読むと15年前より「分かりみが深い」です。
非常に疾走感もあってエモく人気の楽曲です。
女の子にオススメの曲。
演奏秘話としては、今、音作りにこだわっていまして、マーシャルDSL1Cの真空管を通したあとに、SPARKアンプでTONEを付けるってことを試した回です。
真空管の暖かみが少しあるのが感じられると耳が良いかも、、、ですね^^
で、次の楽曲は「マキシマムザホルモンのROLLING1000tOON」の予定です!!
また、ホルモンの新曲「KAMIGAMI-神噛-」もカッコいいですね。チューニングは脅威の6弦ドロップCみたいです。
リフがズンズン子宮に響きます!(子宮ないけど)
・アニメ「終末のワルキューレ」ノンクレジットOP映像【歌詞付】/マキシマム ザ ホルモン「KAMIGAMI-神噛-」
ホルモンといえば、独自の世界観と面白さとかっこよさでいい意味でカルト的な人気を誇るバンドです!
なぜ人気なのか?というと、聞いただけでホルモンとわかる楽曲に、ホルモン自体が非常に「人間臭い」からだと思っています。
現代科学、近代で失われた人間臭さがある。アートがあるように感じます。(なかラボの懇親会のような人間臭さがある)
一言でいえば、麺カタこってりなバンドでしょうか。
こってりの対義語はあっさり。
塩ラーメンのような、野菜ラーメンのようなあっさりー。
ただ、最近、あっさりー気味だったので、ラーメン二郎系列のコッテリーを食べたら、調子が悪くなって死にました^^;

・コッテリー!
ROLLING1000tOONは来週くらいにアップします!
【過去作】
・ELLEGARDEN Supernova guitar cover 【弾いてみた】
海外の人に再生されそうな第一弾のトリヴィアム。
・Trivium-Dying In Your Arms【弾いてみた】
13万再生を突破していたうちのハムちゃんの動画も!
・【ニコニコ動画で10万再生、動物カテゴリ1位】キャベツを食べるハムスター
原宿・北参道・新宿・渋谷・恵比寿・表参道・池袋・六本木・東京・世田谷などからお越しいただいています。
●中田真広実績
はじめまして、中田真広と申します。
2012年から開催しているセミナーには、
台湾、東京、大阪、広島、福岡、北海道から沖縄まで、全国からお越しいただいております。
ヒーラー養成講座では、気功がはじめてわかった方や、サラリーマンを辞めて、独立起業し、サラリーマンの年収を超えた方や、ガンが改善した方や腰痛が改善された方やひきこもりが家を出た方や小顔になった方など多数。
コーチングやコンサルでは、現状の外側のゴールを設定されて、会社を設立された方や起業された方や有料セッションでお客様がいらした方やブログ記事を2年以上書き続けられている方やピアノのコンクールで久しぶりに1位を取り県知事賞賞金50万円を貰った方などが多数。
パーソナルトレーニングでは、はじめて腹筋下部が分かったり、三角筋などの筋肉が意識できた方が多数。2019年ラスベガスでミスターオリンピア観覧。2019年ベニスのゴールドジム1号店に行く。
お客様の感想600件を突破。
バーチャル講座100本突破。
ブログ記事3000記事突破。
起業して3年目で会社を設立と同時に年商1000万円を突破。2000万円も!(現7年目)
書籍5冊出版、全巻Amazon起業、成功哲学、美容、ダイエットランキング1位を獲得。
認知科学に基づく気功、コーチング。ビジネス、筋トレの著者であり、プロコーチ、経営コンサル、ヒーラー、トレーナー、セミナー講師をしています。
株式会社なかだ 代表取締役 中田真広