どうも、中田です。
第2回遊戯王OCGトーナメントなかだ杯(非公式大会、シングル戦)が終了しました!
優勝賞品は限定デッキケースでした!
結果はSさんが1位。精霊術
Yさんが2位。氷結界
僕が3位。裏表サイバー
以下、、、
という驚きの結果となりました。

・2020年望年会より
僕が1位ではないのは、前回と同じ裏表サイバー流の舐めプデッキを使った&事故で負けました。
とはいえ、本人も僕が紹介した動画で勉強していて、ストラクをもう1箱買ってデッキが強化されていたからこそ負けたとも言えますね。
正しい努力をキチンとコツコツとしていた。
ビジネス、気功、コーチング、筋トレに通じるところがありますね。
永続魔法トラップを展開してアドを取っていくデッキに対して、ほとんど魔法トラップカードの破壊カードがないデッキを使っていたのもあります。
次回以降はライトニングストーム(ライスト)入れときます。笑

いや、すでに入れておきました。
なんにせよ、きちんと構築を強化し、ルールを理解し、「正しい努力」をしたからこそ1位になれたのです^^
成長が見えたのが素晴らしい!!!
逆に、僕が紹介した動画も観ておらず、ストラクも買っていなかったと言っていましたが、そういう方は、前回順位が良かっただけに脳と心の使い方に「おごり」があったのかもしれません。
過去の成功体験が足を引っ張られた、ともいえるかもしれません。
・ここから始めてみよう!マシンナーズ ストラクチャーデッキを三個合体!
・【#遊戯王】ストラク3個合体!「ストラクチャーデッキ 凍獄の氷結界」【#対戦】
正しい努力というよりも、間違った努力をしていました。
僕が優勝賞品としてプレゼントしたカードを全部デッキにただ混ぜるという愚行も遊戯王というゲームの性質上ヤバかったですね。
事故率が上がるだけですから。
だから、順位が最下位になってしまった。笑
「遊戯王における正しい努力(ステージを上げる)とは何なのか?」を考えさせられる第2回トーナメントでしたね。
何にせよ、まさかトーナメント開始第2回で、シングルというランダム要素があるとはいえ負けるとは思っていなかったので、第3回以降は「エンジョイ」から「ガチ」寄りの構築に変えていきます。笑

・今5デッキあるのですが、この画像のHEROデッキからクソモグラ、フェザーマン、バーストレディを抜いたり、より「ガチより」にしておきました。
今までのようにはいかなくなりますから、皆さんも遊戯王というゲームを研究してステージを上げていきましょう。
原宿・北参道・新宿・渋谷・恵比寿・表参道・池袋・六本木・東京・世田谷などからお越しいただいています。
●中田真広実績
はじめまして、中田真広と申します。
2012年から開催しているセミナーには、
台湾、東京、大阪、広島、福岡、北海道から沖縄まで、全国からお越しいただいております。
ヒーラー養成講座では、気功がはじめてわかった方や、サラリーマンを辞めて、独立起業し、サラリーマンの年収を超えた方や、ガンが改善した方や腰痛が改善された方やひきこもりが家を出た方や小顔になった方など多数。
コーチングやコンサルでは、現状の外側のゴールを設定されて、会社を設立された方や起業された方や有料セッションでお客様がいらした方やブログ記事を2年以上書き続けられている方やピアノのコンクールで久しぶりに1位を取り県知事賞賞金50万円を貰った方などが多数。
パーソナルトレーニングでは、はじめて腹筋下部が分かったり、三角筋などの筋肉が意識できた方が多数。2019年ラスベガスでミスターオリンピア観覧。2019年ベニスのゴールドジム1号店に行く。
お客様の感想600件を突破。
バーチャル講座100本突破。
ブログ記事3000記事突破。
起業して3年目で会社を設立と同時に年商1000万円を突破。2000万円も!(現7年目)
書籍5冊出版、全巻Amazon起業、成功哲学、美容、ダイエットランキング1位を獲得。
認知科学に基づく気功、コーチング。ビジネス、筋トレの著者であり、プロコーチ、経営コンサル、ヒーラー、トレーナー、セミナー講師をしています。
株式会社なかだ 代表取締役 中田真広