モチベーションの話で、フィードバックや動機づけもとても心に染み入るものでした。 | 最新の認知科学に基づいたコーチング&ヒーリングを同時にマスターできる世界に1つだけの習得レッスンとは?

最新の認知科学に基づいたコーチング&ヒーリングを同時にマスターできる世界に1つだけの習得レッスンとは?

2012年からプロ11年目の「圧倒的に体感が違う!」「2か月で月収数万円から150万円に」「ゴールを達成できた」などの声で支持される
最新の認知科学に基づく言語と非言語の脳内書き換え術を超具体的ステップでマスターなかだ塾を主催しています。

● モチベーションの話で、フィードバックや動機づけもとても心に染み入るものでした。

どうも、中田です!

なかだブートキャンプ10セミナー講師養成講座中級編の感想を頂きました^^



モチベーションの高め方!~モチベーションの種類とエフィカシーの正体と君ならできるは必要か?も合わせて読んでみてくださいね^^

先日のブートキャンプ、ありがとうございました。

まずは自分が変性意識に入る、気功技術にかかるという話は、とても納得ができました。
気功で特異なことがその人の特性に合っていることや、自分の筋肉にかけるような感覚が少しあったので、とても安心できました。
すなわち自分の状態を上げることもうまくなるコツだと確信できました。

モチベーションの話で、フィードバックや動機づけもとても心に染み入るものでした。

フィードバックの重要性も、とても得心が行きました。
何をしても手ごたえがなければやりたくなくなるし、できると思わなければやろうとも思わないなど。

内的と外的動機づけもとても得心が行くものでした。
内的ですと自分による期限で甘くなりがち、では外的動機づけに頼るしかない!と思っていましたが、そもそもがやりたくないことなどの場合には不幸しか生み出さない、マゾだと逆効果、、、など、その通りだと思えました。
諸刃の剣で、今後のためにも使いどころは考えようと思いました。

相手のためになることとは何か。
始めは誰かのために書いていても、途中から自我が出てしまってその思考が抜けてしまう。
この点の改善がまず必要だと感じたので、リサーチでできている人の臨場感を強めると同時に、自分のエゴが暴走しないように頑張っていこうと思いました。

そして、100人に会って思ったこともありました。
発言し忘れましたが、自分の話をしたいんだな、ととても思えました。
自分でも振り返ると自分の話したい話をしていたので、そこをグッとこらえて相手の話を聞き、相手に合わせた話ができれば、相当強くなるのではないかと思えました。

また相手の求めていることを感じるために、360度気を巡らせることはとても難しいですが、目指していきます。

ありがとうございました。

今回のブートキャンプもなかなか高度なコンテンツだったと思っています。

なかだブートキャンプ14まではすでにある程度レジュメも完成しています^^

多くの人が認知科学、認知心理学において、20世紀前半やそれ以前のパラダイムに生きている中、今回の講義を復習していただければ、巨人の肩に乗れますので、見通しが良くなるはずです^^

かくいう僕自身、スタンフォード大学のバンデューラ博士のプログラムを始めて受講したのは4年前、5年前くらいです。

そこからかなりの実践をしてきました。

プラスして、認知科学者の博士にコーチングを実際に受けたり、理論を学び続けているので、ここら辺はとても強い分野になりますね^^

自身がどうやったら高いモチベーションを発揮できるのか?も自分のことならば理解しています。

モチベーションメカニズムの全体構造は理解頂けたと思いますが、個人によって違う部分もある複雑系であることも同時に理解頂けたと思っています。

汝自身を知らなければならないわけです。

知っているからこそ、だからこそ、高いパフォーマンスを発揮できています。

セミナー講師としては、モチベーション云々は知っておいて欲しい話ですし、今後市場型ビジネスでいうと生徒さんやコミュニティ型ビジネスでいうとコミュニティのメンバーさんへの指導で悩むことが増えてくると思います。

その時に、再度思い出して欲しいと思います^^

もちろん、お子さんが生まれた時に、次の世代を育てるときにも、使える理論と技術になります。

また、なかだブートキャンプ11のセミナー講師上級編以降は、さらに先の21世紀のパラダイムを紹介して、パラダイムシフトを目指していきます^^

今後は、さらに複雑系になっていき(なかだブートキャンプ4より)、ゆっくりとした思考が求められるようになっていきます。

脊髄反射に気をつけて学んでいきましょう。


なかだブートキャンプシリーズで、新しいパラダイムを身につけませんか?


● 初心者でもできる認知科学に基づく気功・コーチング。筋トレ・ビジネス教室~中田真広のブログ

無料10日間メールセミナーはこちらから

毎月のセミナーはこちらから

バーチャル講座で気功、コーチング、筋トレ、ビジネスを学ぶ!

400件以上、受講生の声

お問い合わせはこちらか、actforworldpeace@yahoo.co.jpまで

できればお問い合わせフォームを使って頂くと確実にメールが届きます


原宿・北参道・新宿・渋谷・恵比寿・表参道・池袋・六本木・東京・世田谷などからお越しいただいています。

●中田真広実績

はじめまして、中田真広と申します。

2012年から開催しているセミナーには、

台湾、東京、大阪、広島、福岡、北海道から沖縄まで、全国からお越しいただいております。

ヒーラー養成講座では、気功がはじめてわかった方や、サラリーマンを辞めて、独立起業し、サラリーマンの年収を超えた方や、ガンが改善した方や腰痛が改善された方やひきこもりが家を出た方や小顔になった方など多数。

コーチングやコンサルでは、現状の外側のゴールを設定されて、会社を設立された方や起業された方や有料セッションでお客様がいらした方やブログ記事を2年以上書き続けられている方やピアノのコンクールで久しぶりに1位を取り県知事賞賞金50万円を貰った方などが多数。

パーソナルトレーニングでは、はじめて腹筋下部が分かったり、三角筋などの筋肉が意識できた方が多数。2019年ラスベガスでミスターオリンピア観覧。2019年ベニスのゴールドジム1号店に行く。

お客様の感想450件を突破。
バーチャル講座100本突破。
ブログ記事3000記事突破。
起業して3年目で会社を設立と同時に年商1000万円を突破。(現6年目)

書籍5冊出版、全巻Amazon起業、成功哲学、美容、ダイエットランキング1位を獲得。

認知科学に基づく気功、コーチング。ビジネス、筋トレの著者であり、プロコーチ、経営コンサル、ヒーラー、トレーナー、セミナー講師をしています。

株式会社なかだ 代表取締役 中田真広