● 胸水と胆石手術とダイエットでいくらかかるのか?
どうも、中田です!
胸水と胆石手術とダイエットという想定でいくらかかるのか?が気になったので試算してみました。
保険適応の3割負担だったとして、胸水の程度によりますが、3~6日間の入院で15万円~25万円。胆石手術も3~6日間入院で15万円~19万円になります。
これは食事療養費がかかっていない試算なので、食事療養費は1日5000円の格安の場所から2万2000円くらいの個室があるので、6日間1万円だと想定すると6万円がプラスされます。
ダイエットは男性で体脂肪率25%以上を想定するとかなり体質がヤバイ状態になっていますから、某結果にコミットするジムのような毎日の食事を提出するようなガチガチの指導がなければ、改善されないと考えています。
男性で体脂肪25%を超えてしまっていると体脂肪が落ちづらくなっている+運動習慣もないと想定するとかなりのマイナススタートになります。
自助努力での改善は、なかなか難しいレベルになってしまっています。できるならば、もうできているはずなので^^
ですから、某結果にコミットするジムの1番安いダイエットプランで2か月で約30万円です。
体脂肪が25%を超えていると、2か月で済むはずはありませんから、3か月、4か月プランと考えると、40万円~56万円はかかる試算になります。体脂肪が30%を超えているとかなりヤバイですね。
スケジュールが難しい場合は、週1トレーニングで全身を鍛える2か月で約50万円からスタートのプランがあります。3か月で72万円。4か月で93万円ですね。
つまり、1番安いプランで胆石15万円、胸水15万円で、平均の食事療養費で6日入院で6万円、12日入院なら12万円がプラスされます。
それに2か月のジムで約30万円の、
15万円+15万円+6万円~12万円+30万円=66万円~72万円
で、これは1番安い試算ですから、半年で100万円くらいは覚悟しておいた方がいいかもしれないという試算になります。
1~3か月ほど依頼がなければ自分でがんばって、どうにもならなければ、覚悟しなければいけないかもしれません。
親族の入院が長かった経験があるので、お金はかかるし、労力も時間もかかるし、入院は本当に大変です^^;
原宿・北参道・新宿・渋谷・恵比寿・表参道・池袋・六本木・東京・世田谷などからお越しいただいています。
●中田真広実績
はじめまして、中田真広と申します。
2012年から開催しているセミナーには、
台湾、東京、大阪、広島、福岡、北海道から沖縄まで、全国からお越しいただいております。
ヒーラー養成講座では、気功がはじめてわかった方や、サラリーマンを辞めて、独立起業し、サラリーマンの年収を超えた方や、ガンが改善した方や腰痛が改善された方やひきこもりが家を出た方や小顔になった方など多数。
コーチングやコンサルでは、現状の外側のゴールを設定されて、会社を設立された方や起業された方や有料セッションでお客様がいらした方やブログ記事を2年以上書き続けられている方やピアノのコンクールで久しぶりに1位を取り県知事賞賞金50万円を貰った方などが多数。
パーソナルトレーニングでは、はじめて腹筋下部が分かったり、三角筋などの筋肉が意識できた方が多数。2019年ラスベガスでミスターオリンピア観覧。2019年ベニスのゴールドジム1号店に行く。
お客様の感想450件を突破。
バーチャル講座100本突破。
ブログ記事3000記事突破。
起業して3年目で会社を設立と同時に年商1000万円を突破。(現6年目)
書籍5冊出版、全巻Amazon起業、成功哲学、美容、ダイエットランキング1位を獲得。
認知科学に基づく気功、コーチング。ビジネス、筋トレの著者であり、プロコーチ、経営コンサル、ヒーラー、トレーナー、セミナー講師をしています。
株式会社なかだ 代表取締役 中田真広