こんにちは、パーソナルコーチの中田です。


iPhone Xのポートレートモード(ぼかしが入る)で写真撮影。
まったく興味がなかった写真撮影に興味が出てきました♫
僕にとっては、現状の外側の新しい学習だから、神経回路網が学習している感じです。笑
まさか写真撮影に興味が出てくるとは。。。
調べていくと、プロの中には月20万回シャッターを押す人もいました。ということは、1日約7000枚。納得いくまで調整して撮りつづけるのだろうか、新しい世界観に衝撃!
気功やコーチング的にも、感性や感覚を磨くのにもいいかも?
今、流行のインスタ映えする感じかなあ?笑🤣
PS パソコン中級の資格(ハードウェアはパソコンの組み立てや改造、解体から、ソフトウェアはサーバーを動かすまでの基礎。そして、初心者に分かりやすく指導するまでの訓練。上級者や専門家はパソコン初心者にうまく伝えられないからそこを翻訳するとか、うまく伝えるのが一番需要があると日本トップ3位に入るWindows系の資格保持者に指導を受けたことを思い出します。)あるからなのか、得意そうだからなのか、iPhone やパソコンの操作の質問をよく頂きます。
インスタグラムは、スクエア撮影モードがいいとか、ガジェット系は使いこなすとかなり楽しいです♫
例えば、中田斎藤コーチング年末年始スペシャルで「iPhoneシリーズの使い方」の話をしましたが、参考書籍を上げておくと、、、
【参考書籍】
初めてでもすぐわかる iPhone X パーフェクトマスター (メディアックスMOOK)/メディアックス

¥価格不明
Amazon.co.jp
・iPhone X 使い方ガイド (書店には、iPhone 8版など色々ありますので、サクッとゲシュタルト構築に読んでみるのも楽しいと思います!)
PSPS
1月9日(火)コーチングセミナーでは、美容だけでなく、中田斎藤コーチング年末年始スペシャルで話せなかったさらに先の未来予測や2018年〜2020年の戦略について話していきたいと思っています!
サクッと書いておくと、「なかだ」で伝えておきたいポイントは、『L型(ローカル)だけでなく、G型(グローバル)にも足を突っ込んでおく』ということになります。
例えば、家庭→会社→どこかのコミュニティの移動しかないような狭い世界観をL型といいます。どこかの大臣が言っていたG型、L型ですね。もう何年も前から言われ尽くしていますが、、、
L型は移動距離が北海道内しかないパターンやいつも同じ場所を移動しているみたいなブリーフシステム(信念体系)です。
そうすると、L(ローカル)な世界観で生きることになりますので、現状の最適化をしていくことになります。すると、一部地域の何とか族というか、奴隷というか、原始人というか、G(グローバル)な世界では、気づいたら人工知能に職を奪われてしまって、気づいたらどうしようもなくなっている、みたいなことがこれからのさらに変化の早くなっている時代では起きてきてしまいます。
タクシー運転手が無人タクシーに取って代わられるような感じです。
多くの人はすでにラッダイト運動に近いことをしていますが、人類の進化にとっては素晴らしいことです。
労働から解放されるわけですから、専業主婦という職業が洗濯機やコンビニに取って代わられて、専業主婦が要らなくなり、離婚率がこの10年で10倍近くになっていることと同じです。
世界は進化し続けているのに、現状を維持していると相対的に人類全体の進化に遅れていくということです。我々の世界でいえば、気づいたら奴隷の道しか選択肢がなくなっている、ということです。
世界は進化し続けているのに、現状を維持していると相対的に人類全体の進化に遅れていくということです。我々の世界でいえば、気づいたら奴隷の道しか選択肢がなくなっている、ということです。
いつの時代も同じな気がしますが、「なかだ」ではそろそろ奴隷として生きるか、クリエイティブに生きるか、どちらにするかハッキリと決めておけ、と伝えていきたいと思っています。クリエイティブ系でいくならばそれ相応の基準や学習が求められます。ファイナンスだけでなくほんとうの職業を持って社会の役に立つ実感や他人の役に立つ充実感や幸せを得たいという方は。
ですから、一部地域の何とか族というか、奴隷というか、原始人にならないためにも、G(グローバル)型の世界に片足だけでも突っ込んでおくということが今回の切り口でポイントになってきます。
L(ローカル)型を維持しつつ、G(グローバル)型にも移動しておくということです。
例えば、田舎に住んでいる場合は、月に1回は東京に来ておくとか、いつもと違うコンフォートゾーンのコミュニティに属しておくとか、コーチング理論でいえば、L型(ローカル)への現状の最適化だけでなく、8つ以上の現状の外側のゴールに向かって行くことや、ランダム性を持たせて動いて行くということになります。
いつも同じ人たちとしか会話をしないというのは完全にL(ローカル)型パターンになっていますので、それは現状の最適化であり、奴隷の道の「マインド(脳と心)の使い方」となってしまっています。
今は幸せであっても、2020年以降の現実社会に通用するとは限りません。
ただ、注意して欲しいのは、人は神か、獣でなければ、必ず何らかの集団に属することになりますから、L(ローカル)型コミュニティを一気に抜けるのではなく、L型の少数のコミュニティを主軸に、G型の世界へ片足を突っ込んでおく感覚ということになります。
ですから、一部地域の何とか族というか、奴隷というか、原始人にならないためにも、G(グローバル)型の世界に片足だけでも突っ込んでおくということが今回の切り口でポイントになってきます。
L(ローカル)型を維持しつつ、G(グローバル)型にも移動しておくということです。
例えば、田舎に住んでいる場合は、月に1回は東京に来ておくとか、いつもと違うコンフォートゾーンのコミュニティに属しておくとか、コーチング理論でいえば、L型(ローカル)への現状の最適化だけでなく、8つ以上の現状の外側のゴールに向かって行くことや、ランダム性を持たせて動いて行くということになります。
いつも同じ人たちとしか会話をしないというのは完全にL(ローカル)型パターンになっていますので、それは現状の最適化であり、奴隷の道の「マインド(脳と心)の使い方」となってしまっています。
今は幸せであっても、2020年以降の現実社会に通用するとは限りません。
ただ、注意して欲しいのは、人は神か、獣でなければ、必ず何らかの集団に属することになりますから、L(ローカル)型コミュニティを一気に抜けるのではなく、L型の少数のコミュニティを主軸に、G型の世界へ片足を突っ込んでおく感覚ということになります。
コンフォートゾーンを広げるということですね。笑
なんにせよ、しっかりと現状の外側の8つ以上のバランスホイールに基づくゴール(家族、地域貢献なども含めて)に向かっていれば、これらの問題は解決されていきます^^
人工知能時代の「マインド(脳と心)の使い方」の参考になりましたら幸いです。
必要な方は、1月9日(火)コーチングセミナーで未来予測(フューチャーリーディング)の情報を共有して、アップデートし続けていきましょう!
なんにせよ、しっかりと現状の外側の8つ以上のバランスホイールに基づくゴール(家族、地域貢献なども含めて)に向かっていれば、これらの問題は解決されていきます^^
人工知能時代の「マインド(脳と心)の使い方」の参考になりましたら幸いです。
必要な方は、1月9日(火)コーチングセミナーで未来予測(フューチャーリーディング)の情報を共有して、アップデートし続けていきましょう!
● 中田真広のブログ〜アリシゼーション・コーチング〜 今の幸せ、2020年以降の幸せへ
ー♩現在募集中の講座♩ー
土日がほぼ埋まっていますので、来月、再来月まで含めてできる限り早めの予約をお願いしています。
【メルマガ登録200名突破!】もっと多くのことが必ずできる〜NEW無料メルマガ・アリシゼーション・コーチング(略して、アリスコメルマガ)をよかったらどうぞ!
1月9日(火)コーチングセミナー
・1月9日(火)コーチングセミナー(美容)
・1月16日(火)身体セミナー
・1月23日(火)気功セミナー
・1月30日(火)聖書セミナー
・2月以降の予定は調整中
・アメリカ合衆国でのスクールを検討中!
・2月はフィリピンからの遠隔気功ヒーリング もしかしたら再来年以降はフィリピンの子供達にPX2やコーチングを届けていくかも。
・2018年上半期パーソナルコーチング
・毎週水曜日はなかだラジオコーチング
・会員サイトも
無料YouTube「なかだラジオコーチング」はこちらから
77本以上バーチャル講座
276件以上、受講生の声
お問い合わせはこちらか、actforworldpeace@yahoo.co.jpまで
できればお問い合わせフォームを使って頂くと確実にメールが届きます
ー♩現在募集中の講座♩ー
土日がほぼ埋まっていますので、来月、再来月まで含めてできる限り早めの予約をお願いしています。
【メルマガ登録200名突破!】もっと多くのことが必ずできる〜NEW無料メルマガ・アリシゼーション・コーチング(略して、アリスコメルマガ)をよかったらどうぞ!
1月9日(火)コーチングセミナー
・1月9日(火)コーチングセミナー(美容)
・1月16日(火)身体セミナー
・1月23日(火)気功セミナー
・1月30日(火)聖書セミナー
・2月以降の予定は調整中
・アメリカ合衆国でのスクールを検討中!
・2月はフィリピンからの遠隔気功ヒーリング もしかしたら再来年以降はフィリピンの子供達にPX2やコーチングを届けていくかも。
・2018年上半期パーソナルコーチング
・毎週水曜日はなかだラジオコーチング
・会員サイトも
無料YouTube「なかだラジオコーチング」はこちらから
77本以上バーチャル講座
276件以上、受講生の声
お問い合わせはこちらか、actforworldpeace@yahoo.co.jpまで
できればお問い合わせフォームを使って頂くと確実にメールが届きます