個人コーチングセッションを今後は、「個人セッション」と名称を変えようとは思っています^^

・先日の六本木での個人コーチング。来週は画像の向こう側のビルで。
で、ご質問の一部だけシェアしますが、「能力開発をしたい」「クロックサイクルを上げたい」「グレインサイズを上げたい」というご質問を受けました。
無知は罪であるように、書籍を読むというか、リベラルアーツを学んでいるのは大前提ですが(学んでいない方はセミナーやスクール、トライアルではなく6ヶ月間のセッションで訓練を。スロー思考は訓練でしか身につきません。ご存知の通り、元ネタはノーベル経済学賞受賞のダニエルカーネマン)、その上で書いてあることが全てだと思わない方がいいです^^
「バカ」はファストな思考しかできない人のことです。それに対して賢い人は、 訓練によってスローな思考が身についています。(中略)バカと利口に違いはあるのです。P18バカが多いのには理由が ある 橘玲(たちばな あきら)
例えば、「クロックサイクル」「グレインサイズ」の書籍がありますが、「クロックサイクル」「グレインサイズ」には書籍の内容からさらに1段階先だけでなくって、2段階も先の風景があります。
ちなみに、守秘義務もない公開されている情報です^^
昨日のスクールの懇親会では、科学として、「宇宙人はいるのか?」「魂はないと言われるが、魂は実はある?ない?」「神様はゲーデルの不完全性定理などによりいないんじゃないのか?じゃあ、バリの神様の正体とはなんだ?また、神の声の正体とは?」「シャンバラからの伝言って何だろうね?」「地獄はあるのか?」「幽体離脱しよーぜ」とか、大盛り上がりでしたね。
「なかだ先生、もうお腹一杯です。」と言われても喋り続けました^^
ちなみに、「オカルト」や「スピリチュアル」や「SF」の話ではなく、科学の話です。見えない世界の科学と言われるとイヤーな感じがしますが、スクール修了生ならば科学とオカルトの線引きもできるかと思います^^
もちろん、テキトーなことを言っているのではなく、最低でも「原典」がしっかりあってソースがしっかりしている話しかしていないです^^
というのも、あなたの科学の知識は100年〜数百年は遅れている可能性があります。
それはさておき、体が痛みを感じないくらい硬くなっているので、3ヶ月間は毎日ゆっくりメンテナンスやセルフ気功ヒーリングをしてくださいね。
【参考書籍】
クロックサイクルの速め方 ~脳が2〜32倍速になる特殊音源トレーニングCD付~/フォレスト出版

¥価格不明
Amazon.co.jp
グレインサイズの高め方/フォレスト出版

¥価格不明
Amazon.co.jp
超「時間脳」で人生を10倍にする/宝島社

¥価格不明
Amazon.co.jp
神様はバリにいる/作者不明

¥価格不明
Amazon.co.jp
スピリチュアリズム/にんげん出版

¥価格不明
Amazon.co.jp
2100年の科学ライフ/NHK出版

¥価格不明
Amazon.co.jp
シャンバラからの伝言―魂の修行と宇宙の真理/中央アート出版社

¥価格不明
Amazon.co.jp
元気回復 足もみ力 (美人開花シリーズ)/ワニブックス

¥価格不明
Amazon.co.jp
バカが多いのには理由がある/集英社

¥価格不明
Amazon.co.jp
神々の沈黙―意識の誕生と文明の興亡/紀伊國屋書店

¥価格不明
Amazon.co.jp