● 【募集中!】4月「なかだ」トライアルコーチング
週末の「なかだ」個人コーチングが楽しく終了しました!
日本で年収5億円や年収1億円が叶わないのは何故なのか?
「認知科学に基づいたコーチング」と「ザ・シークレットや引き寄せの法則エイブラハムとの対話などの引き寄せの法則」との違いとは何か?
「ゴールを設定すれば夢が叶うというコーチング」と「宇宙にお願い(オーダー)すると夢が叶うという引き寄せの法則」は何が違うのか?
また、叶う人と叶わない人の違いとは?
「うーん、臨場感が足りないから?」
という回答を頂き、
でも、それって本当か?
そもそも臨場感って何か?
例えば、ザ・シークレットは具体例ばかりで臨場感たっぷりに読めるのだが、、、
「朝起きたら日本円にして5兆円を枕元欲しいと宇宙にお願いしても、何故叶わないのか?」
何のモデルが違っているのか?
それってスピリチュアルと同じに見えないか?
引き寄せの法則に失敗はないはずだが、、、
なぜ引き寄せられないのか?
スピも、コーチングも、両方ともアファメーションが出てくるけれど、これって何が違うのか?
アメブロのヒーラー1万人のほとんどのブログがスピリチュアルよりひどいようにしか見えないのは何故か?ほんとうのスピリチュアルとは何か?ほんとうのスピリチュアリティとは?
また、厳密な違いはどこにあるのか?
そもそも論として、内部表現書き換えって何ですか?
内部表現って何?
書き換えって何ですか?
時間がない社会人のために、1を聞いて10を知る学習法とは何か?
24時間学ぶためには?
そして、その訓練法とは?
環境を変えたら、ホメオスタシスが味方になってゴールが達成するって本当なのか?
でも、英語圏に5年間住んでも、英語が全然しゃべれない人がいるのはなぜか?
では、どうやったら、引き寄せられる側の人間になるのか?夢が叶う側の人間になるためにはどうしたらいいのか?それらとエフィカシー(ゴール達成への自己評価)との関係とは?
というところからセッションがスタートしました。
「え????本編ではないの?」というツッコミがきそうですが、
いや、イントロダクションですw
感情とは何か?感情と「気」の関係とは?
なぜ我々は行動できないのか?
コーチングでいう過去は一切関係ないって本当なのか?
生きていく上で過去は関係あるんじゃないの?
では、実際過去は関係ないってどういうこと?そこに潜む大きな誤解とは?
現状って何だろう?現状とゴールとの関係とは?
何故エフィカシーを上げる必要があるのか?
エフィカシーとは何か?
エフィカシーを上げるための3つのステップとは?
エフィカシーが上がったときに気をつけておくべきこととは?
そもそも論として、コーチング実践者ならば誰でも分かる引き寄せの法則の問題点とは?
リバティとフリーダムの違いとは何だったのか?
では、ホームレスは自由なのか?
僕がテキトーに踊った踊りはキレイなのか?美しいのか?
情報空間で上の階層に上がるためには何をすればいいのか?
みんな「自由」を勘違いしている。
「自由」にやればやるほど不自由になる理由とは何だったのか?
ノマド族や自営業が不自由なのは何故か?
discipline(ディシプリン)とは何か?
何故必要なのか?
・・・
「なかだ」個人コーチングでは、1ヶ月間をかけて準備をするためにたくさんの人数にセッションをすることができません。
必要があれば、補講の音声を取るし、ブログやメルマガを書くし、質問にも回答するし、毎回新しい切り口でのより深い理解のために新しい書籍や資料、レジュメが必要ならば用意するし、1回の学びの場を守るために、かなりのエネルギーとお金と時間がかかっています。
最近、個人コーチングではない個人セッションのお問い合わせをよく頂きますが、そもそも論として、そういう問い合わせをしなくなったときにはじめてあなたは成功できるのではないかと僕は思うのです。
何故でしょうか?
また、何故あなたのお願い(オーダー)は叶わなかったのでしょうか?
次回のトライアル個人コーチングは4月1日(土)13:00から60分間と14:10から60分間を予定しています。
限定2枠です。
料金は7万円(銀行振込)。
会場は東京都内、会場とお振込み先はお申し込み時にお知らせいたします。
志望動機を添えて、お申し込みをどうぞ。
お申し込みはこちら