ハワイから返信。
ハワイにいる間は時差15時間あるし、やることあるから返信が遅れることが多いけれど、
無視しているわけじゃないから。
コメント入れてくね。
●●君は頭がいいから論理的に「戦略」を立てていくといいかも?

・世界3大スピリチュアル島のハワイ島より。神秘体験も、顕教が入っていて囚われなければおk。最高にスピリチュアルな場所でした。笑
それは自分のマインド(脳と体)の使い方を知って、「戦略」を立てて生きているってこと。
「戦略」を立てるためにはまずは自分の現状の「マインドの使い方」を知る必要があるわけだ。
マインドの働きの科学を知らなければ「戦略」の立てようがないわけ。
これはもちろん、コーチングの元祖ルータイスが言っていた通り。
で、すべての状況は自分のマインドが生み出しているわけだ。
ADHDや自分との付き合い方の「マインド(脳と体)の使い方」を覚えるとラクに生きれるんじゃないかな?
「できるまで続けること」が1回もないということはないかな?
トイレや服を着るなどは赤ちゃんのことはできなかったけれど、
できるようになったはず^^
1ヶ月で運動部のエースも相当凄いじゃん。
VERY GOODな体験でしょう。
で、この世に絶対的に正しいものはないから。
特にハワイにいると日本がいかにいい国であるかとか、
日本は狭い考えが多いかとか、アメリカは食事時にenjoy!って必ず行ってくれることに感動したり、
日本はメシが上手いかが分かるよ。
アメリカはサービスの質も悪いけど、でも、だいたい何でもおkだからね。
広くて自由な空気感。
人の話を聞きたいのならば、「相手のレベルにチューニングする」と聞けるようになっていいよ。人の話を聞く気功技術もある。
聞きたくなければ聞かないってのも手。笑
親の場合は利害関係があるから、コーチにはなれない。
だから、親のいうことは「ふ〜ん」って聞き流す程度に聞いておいて、
やりたいことだけ自己責任で徹底的にやるといいよ。
アファメーションしている頃はうまくいっていたってことは、
脳が望むようにファンクションしていたってこと。
逆に、「殺す!殺す!殺す!」とか、
「親の言葉」はネガティブアファメーションを自分にかけていたってこと。

・ネガティブな言葉、感情、映像は、ハワイ島の火の女神ペレの霊力(マナ)で燃やしちまえばいい。脳と心と体を浄化。ジャガーミュージアムより。
「殺す!」とか思ったり、行動に出ないでも、今のところは人は時間が経てば必ず死ぬからさ、
包丁もったりして法律的に自分が不利になることをする必要はなくなくない?笑
サイギアでやったけど、サイコパスだったらもっと上手く立ち回るぜ。笑
虐めて来る人とかも、親から愛を貰えていなくて可哀想だと思っておけばいいんだよ。
愛が足りないのだ、と。逆に愛を与えるくらいでおk。
我々はラジオでいえば、GIVERなわけだから。
自分の脳は自分で守ろう。
セルフトークっていうけれど、無意識が1日に5万回となえている「言葉」を
ポジティブに変えていくこと。
コーチングでは、1回でもネガティブがあってはいけないわけだ。
それは自分の脳の訓練次第。
今日からネガティブアファメーションをやめると脳がスッキリしてくるよ。
時間は未来から現在過去に流れているわけだから。
サイコーな未来が目の前にあるのに、スルーしたらもったいなくない?笑
そして、目の前の現実は5感+言語毎に海馬に保存されている記憶の合成なわけ。(認知科学)
自分が生み出している世界にそこにネガティブな記憶を想起しまくってたら、
バカじゃないかな?
止観っていうけれど、
論理的に理解したら、過去はぽいっと捨てて、
だから、ポジティブなアファメーションやスマートトークの
肯定的な言葉を自分にかけるといいよ。
「私はすべての人に無条件の温かい尊敬の念をいつも持っている。」
「私の言葉にすべての人は耳を傾けるので、人生が楽しいし、人を幸せにしている。」
という言葉を唱えていく。
で、教育でいえば、義務教育レベルは勉強しておかないと自分の将来のためにならないから、
どこかでさくっと勉強しておくといい。
自主勉強でも、誰かに習ってもどっちでもおk。
親に関しては「ふ〜ん」って聞いておかないと、親が怒ったり、色々押し付けてきてめんどくさいからね。20歳になって、科学とファイナンスの知識が一人前になるまではいい子を演じておくってのも1つの手。
ファイナンスは入と出をコントロールして、資産が形成されていればおk。
もちろん、やりたくなければ、やらないでいいよ。笑
今始めるのが1番はやいけれど。笑
今日から1番楽しい現状の外側の未来が●●君に降ってくるよ。
楽しみにしていてね。
科学で解明された「マインド(脳と体)の使い方」を覚えて実践すること。
今日が1番楽しいし、幸せで、誇らしい日なわけ。
今日が1番サイコーな日なわけだ。
分かる?
今日が1番サイコーな日の「なかだ」@ワイキキより