「最近流行の「意志力の科学」や「スタンフォードの自分を変える教室」の前頭葉の体力こと意志力とコーチングの関係があれば教えてください。」と認知科学者の苫米地博士に質問をしました。
(今思えば、質問の仕方が良くなかったですね、、、汗)
でも、ニコ生で質問に答えて下さりました。
本読んでねえから言えねえわ。前頭葉というのは、前頭前野の抽象的な思考とか、そういう話ならそのとおり。彼らは俺の本を読んで真似して書いたとしか思えません。まあ、スタンフォードだからな。東海岸私たちハーバードの研究成果を応用するのが西海岸の人達だから、まあ、そんなもんかもしれませんね。カーネギーメロン、イエール的な論理でいえば。9月14日(水)放送141分頃より
^^
さて、我々の脳と心は認知科学によれば、「コグニティブコンピュータ」です。学習し、判断できるコンピュータであるということが分かってきたのです。

・これは情報処理システムであるコンピュータを分解して、電源ユニットを付け替えたときのもの。
夢や希望みたいな人間的な古い感覚が開業、起業や成功を妨げているので、
「コグニティブコンピュータ」の感覚が体に入るといいなとは思っています。
受信者側の情報処理システムが馬鹿だと色々と損をしますから。
脳や心は情報処理システムであり、
情報処理しかしていない、計算しかしていない、という感覚です。
これが体に入るといいことは、例えば、一見すると失敗したと思えるような出来事があったとしても、自分の関数(情報処理システム)をアップデートしていけばいいやん、と気楽に思えることです。
ですから、3夜連続遠隔気功祭りは気功技術「コグニティブコンピュータ」を伝授していこうかなと思っています^^
そんなコグニティブコンピュータである脳と心を上手に扱ってきた先人から学ぶことは多いでしょう。
メイソン・カリー著書「天才たちの日課」という書籍があります。161人の天才たちが日々おこなっている「大きな創造のための小さな習慣」が書かれている書籍です。
偉人達は最高の仕事をするために、毎日どう時間をやりくりしていたのか、創造性を高めるために、どんなスケジュールを組んでいたのでしょうか。
習慣に従うことは惰性に従うことにもなりますが、よい習慣が身に付けば、「頭脳に余裕ができ、真に興味深い活動分野へ進むこと」ができます。
ブログを毎日書く、メルマガを毎日書くこと、24時間大周天をしながら新しい技術の気功を何時にトレーニングするか、本をいつ読むか、運動をどこに挟むかをはじめ、そういった習慣をヒーラー・気功師、コーチ、カウンセラー、ビジネスマンは早いうちに身につける必要があります。
アインシュタイン、モーツアルトなどの天才たちが日々おこなっていた習慣が書かれています。
1782年にモーツアルトの姉へ、モーツアルト自身が宛てた手紙から引用します。
(引用開始)
いつも朝6時には髪のセットを終え、7時には服装もきちんと整えている。それから9時まで作曲をし、9時から午後1時まで個人レッスン。そのたと昼食をとるが、どこかの家に招かれて2時から3時まで昼食ということもある。たとえば今日と明日はツィッキー伯爵夫人とトゥン伯爵夫人(パトロン)のところへいく。夕方5時から6時までは作曲の仕事ができない。その時間にも、コンサートが入ることがある。コンサートがなければ、9時頃まで作曲をする。そのあと愛しのコンスタンツェのもとへ行くが、彼女と会える喜びも、たいてい彼女の母親の辛辣な言葉で半減してしまう・・・10時半か11時ごろに家に帰る。何時になるかは、コンタンツェの母親の嫌みと、僕がそれにどれだけ耐えられるかによる。夕方はコンサートがあったり、あちことへ呼び出されたりして、必ず作曲の仕事ができるわけではないので、いつも寝る前に少し作曲をするようにしている。午前1時ごろまでやっていることもよくある。ーそして翌朝はまた6時に起き!
(引用終了)
(引用開始)
アインシュタイン(51歳から62歳まで)のアメリカプリンストン高等研究所での日課は単純だった。午前9時から10時のあいだに朝食を食べ、新聞を読む。10時半頃に家を出て研究室へ向う。天気がよい日は歩き、悪い日は車が迎えにきた。午後1時まで働き、家に戻って1時半に昼食。昼寝をして紅茶を1杯飲む。その後は家で仕事の続きをしたり、客に会ったり、秘書が前もって整理しておいた手紙に目を通す。夕食は6時半で、そのあとまた仕事と手紙の処理。
(引用終了)
僕は約5年間で2000記事以上をブログ、メルマガで書いてきました。
今、ヒーラーとして開業したてのみなさんにとっては1日1記事を書くこと。月30記事を書くことが苦痛で、苦痛でしょうがないかもしれません。
先輩ヒーラーの中には、
今はもう、1日1記事を書いていない方もいますが、
そういう人達も、昔は1日1記事〜3記事を書いて訓練をし、
ブログ記事の添削を受けていたということを知るといいかもしれません。
僕自身はアメブロのドン田渕さんに毎回NOと言われ続けましたし、
僕の知り合いのヒーラーさんは夜に宿題が出て、朝までに文章を添削という地獄の日々を送っていたそうです。やっぱりそういう添削を受けて、基礎が身に付いている文章は美しいです。
で、1日1記事、月に30記事も書くとネタが切れたり、
自分の脳の引き出しの少なさに驚く方もおおいかもしれません。
思ったように言葉が出てこなくて、スランプに陥るということもあるでしょう。
億劫になってしまう人もいるかもしれません。
何が自分の成長を妨げているのか?を考え、
そして、その原因は早めに取り除きましょう。
たいていは、ラジオ013で言っているように、
「時間」、「言葉」、「友人」、「モノ」、「環境」、「外見」、「食事」辺りにゴール達成を妨げる原因があります。
そして、週末公開のラジオ014でいえば、即断即決して行動ができない理由は情報収集不足、アクション不足です。ラジオ014でいえば、ビジネスで情報収集不足で、地雷を踏むと自分が死ぬという特殊部隊の感覚は少し持っておくとよいかもしれません。

そんなとき僕がおこなっているTIPSとしては、
ブログを書けないときは、手を動かすということ。
適当に、コピペ文章を打ち込むということがあります。
これは手を動かすことで、脳内にドーパミンが出て、やる気が出るということが脳科学的に証明されている方法です。やる気があるから書くのではなく、手を動かすからドーパミンが出るという、まったく逆のことが脳科学の知見から分かってきました。
また、運動も有効です。
例えば、究極の科学的肉体改造メソッドのタバタ式トレーニングはオススメです。4分間に20秒間のトレーニング。10秒の休憩。20秒間のトレーレニング。10秒間の休憩を4分間(8セット)をおこなうトレーニングです。
タバタ式トレーニングのポイントは20秒間のトレーニングは、50mを全力疾走するレベルを4分間続けてトレーニングをするということです。4分後には立てなくなるくらい体に負荷をかけます。
そうでなければ、できていませんし、
ただ、YouTubeに載っているタバタ式はほとんど間違っているので気をつけてください。
たった4分で体が24時間トレーニングの感覚を覚えているってのがポイントです。
バーチャル講座夢トレですねー^^来月の身体の高度化伝授会でもここら辺はやりたいですね。
たった4分でいいし、痩せるし、ダイエットにも効果的ですが、何より、息切れするような運動をするので、睡眠や不眠症などにも効果的なのがいいです。特に、都会では^^
4分でいいので、糖質を食べ過ぎて頭がぼーっとしたり、生産性が落ちたときにも、気軽におこなうことができます。スマホアプリの「Timer」を使って、時間を測りながら正確に行うとよいでしょう。
タバタ式のアプリは色々と出ていますが、
この「Timer」アプリが1番良かったです。
話を戻して、我々は「コグニティブコンピュータ」です。
そして、ゴール達成に向けてよい習慣を身につけていきましょう。
小さな習慣が大きな創造を生みます。
10日間メールセミナーで良い習慣を身につけませんか?
【参考書籍】
究極の科学的肉体改造メソッド タバタ式トレーニング/扶桑社

¥1,080
Amazon.co.jp
「なかだ」の紹介する書籍はまだまだAmazon Kindle unlimitedに入っていないことが多いです。
天才たちの日課 クリエイティブな人々の必ずしもクリエイティブでない日々/フィルムアート社

¥1,944
Amazon.co.jp
・2週間から66日で習慣化出来ると言われています。そうすると、ラクです。
無意識化、習慣化していきましょう。
ポジティブ・チェンジ/日本文芸社

¥価格不明
Amazon.co.jp
・Kindleアンリミテッドでは無料です。
あなたの収入が必ず増える!!即断即決「脳」のつくり方/ゴマブックス

¥1,490
Amazon.co.jp
・ラジオ014の参考書籍です。AmazonKindleアンリミテッドには入っていないですね。先に紹介しておきます!
10日間メールセミナーで良い習慣を身につけませんか?
● 初心者でもできる気功・ヒーリングのコツ~「なかだ」のブログ
【始めにお読み下さい。】10日間メールセミナーで気功の基礎を学びませんか?
バーチャル気功教室で大周天に成功しませんか?
過去人気講座トップ3位
1、はじめての気功ー高く揺るぎない大周天(エフィカシー)
2、はじめての気功ー恋愛・結婚・離婚・親子関係のための縁起書き換え2014
3、気功教室Basicーセルフヒーリング技術12の体得!ー
第1土曜日は「なかだ」伝授会
お客様の声
お問い合わせ
【始めにお読み下さい。】10日間メールセミナーで気功の基礎を学びませんか?
バーチャル気功教室で大周天に成功しませんか?
過去人気講座トップ3位
1、はじめての気功ー高く揺るぎない大周天(エフィカシー)
2、はじめての気功ー恋愛・結婚・離婚・親子関係のための縁起書き換え2014
3、気功教室Basicーセルフヒーリング技術12の体得!ー
第1土曜日は「なかだ」伝授会
お客様の声
お問い合わせ