リーダーのぐーんと上の抽象度に「気」を合わせて、「場」のボトムアップをするヒーリング技術 | 最新の認知科学に基づいたコーチング&ヒーリングを同時にマスターできる世界に1つだけの習得レッスンとは?

最新の認知科学に基づいたコーチング&ヒーリングを同時にマスターできる世界に1つだけの習得レッスンとは?

2012年からプロ11年目の「圧倒的に体感が違う!」「2か月で月収数万円から150万円に」「ゴールを達成できた」などの声で支持される
最新の認知科学に基づく言語と非言語の脳内書き換え術を超具体的ステップでマスターなかだ塾を主催しています。

● リーダーのぐーんと上の抽象度に「気」を合わせて、「場」のボトムアップをするヒーリング技術

多人数のヒーリングやコミュニティの臨場感空間になかなか自分が入れない感じがあるときがあると思います。

非言語の世界で、結界が張ってあると感じたり、壁があったり、膜があったり、情報が上手く拾えない感じがあったり、自分の発言や行動がズレて、場から追い出されそうになってしまうような感じです。

何故自分がそういう目にあっているのか?

何が原因なのか分からないし、キツいですよね。

今回はそんな時の対処法や、改善案を!



僕はリーダーのように引っ張っていくようなヒーリングのスタイルも好きですが、

リーダーに合わせて、トップとボトムの間を埋めていくヒーリングスタイルが僕の真骨頂なんだと最近は思っています。(ヒーリングにおいて間の埋め方を褒められたことがあるので!サブリーダー的というか、補佐官的というか!)

で、そんな経験からも、非言語の世界の話になるので、実際は気功教室に来て頂かないとなかなか学べない感覚ですが、密教的な部分を無理矢理言語化すると、


まず、「場」やコミュニティのリーダーにホメオスタシス同調をします。

同調がよくわからない方は、
脳内のミラーニューロンを発火させる感覚です。

僕は右脳を発火させたり、右脳が意識に上がる感覚です。

で、リーダーに上手くホメオスタシス同調ができるとリーダーの視点をぼんやり得られたり、物理的に回している木の棒が同じ速度になったり、カチッと音がしたり、場の流れが見えることがあります。

そうすると、リーダーの情報というか、大きなエネルギーというか、情報の流れがかいま見えます。

そして、そのエネルギーの流れに上手く乗れるとまず「一体感」が出てきます。

これが第一関門です。

で、その一体感の中で、必要な機能を果たしていくって感覚です。
第二関門です。

ポイントは、リーダーのぐーんと高い抽象度に出来る限り「気」を合わせること。
そして、動き続ける「場」の流れに乗ることです!


簡単そうに書いてありますが、

リーダーの流れの邪魔をしないように動くこと、
自我やエゴを消す必要があるし、かなり体力を使います。笑

流れが見えること、そして、流れに身を任せることです!!!

ギターでいえば、リードギターとリズムギターの違いみたいな感じですかね。


・スティーブ・ヴァイ!流れに乗りましょう^^

より機能を果たしやすくなるんじゃないかな?と思います。
参考にしてみてくださいね^^

近日開催!
ダイフェニは水曜日です!!!
必ず、情報の流れはあります。

情報の流れに乗れれば、ラクに変化していけますよ〜。

お楽しみに^^

毎日トイレ掃除をすれば成功するのか?脳に汗をかくルーティーンと対面施術

ただ認識すること。脳に汗をかくルーティーンと毎日遠隔気功

脳に汗をかく習慣とダイアリー・フェニックス(ダイフェニ)