気功ドラゴンを観る方法とは?ー過去に囚われの囚人ー | 最新の認知科学に基づいたコーチング&ヒーリングを同時にマスターできる世界に1つだけの習得レッスンとは?

最新の認知科学に基づいたコーチング&ヒーリングを同時にマスターできる世界に1つだけの習得レッスンとは?

2012年からプロ11年目の「圧倒的に体感が違う!」「2か月で月収数万円から150万円に」「ゴールを達成できた」などの声で支持される
最新の認知科学に基づく言語と非言語の脳内書き換え術を超具体的ステップでマスターなかだ塾を主催しています。

● 気功ドラゴンを観る方法とは?ー過去に囚われの囚人ー

突然ですが、簡単なワークをしてみましょう。

30秒間、目を閉じて目の前に「赤色」が何個あったかを数えてみてください!


実際にやってみてくださいね?

いいですか?



・・・


では、さっそく答えあわせをしてみましょう!

僕の目の前でいえば、赤いボールペン、赤い服、赤いアプリのアイコン、書籍の赤色の帯、YouTubeのロゴが赤色などがありました。


あなたの目の前には、いくつありましたか?


頭の中で思い浮かべた赤色の数と、実際に目の前にあった赤色の数は違っていませんでしたか?


YouTubeのサイトでは、「Tube」が赤色で囲まれているデザインをしていたのは結構衝撃だったかもしれませんね。


・四隅が丸いって気づいていましたか?

今回は「赤色」にフォーカスしましたが、じゃあ、もう一度目を閉じて、30秒間周囲の風景をみていたはずですが、「緑色」はいくつありましたか?


・・・


おそらく一度「赤色」を探して周囲の風景を観ていたにも関わらず、
「緑色」は正確には答えられないと思います。


これをスコトーマの原理と言います。


耳タコの方もいらっしゃるかもしれませんが、実際ワークをしてみると、この言葉の重みが入ってくるとは思います。


というのも、アメリカ的なお金持ちの成功ではなく日本的な成功も、気功師としての成功も、ヒーラーとしての成功も、ファイナンスに関する問題の改善チャンスも、健康状態を取り戻すチャンスも、クジャクのポーズを取れるくらいの筋力と柔軟性と体幹も、

多くの人にとってはこのスコトーマに入ってしまってみえなくなってしまっているからです。



安易な話でいえば、僕が毎年1000万円以上稼いでいるのは稼ぐ方法が見えるからであって、みなんさんにも平等なチャンスがあるのに、同じ世界を観ていても、上記のようにスコトーマに隠してしまっているということです。


これは恐ろしいことだと思いませんか?


もっとよくなる方法があったり、成長するチャンスが目の前にあるのに、我々は観えていないかもしれないということです。


いや、先ほどの「緑色」の例のようにスコトーマに隠してしまっているのです。


このスコトーマですが、良い面と悪い面があります。

スコトーマを外そうとか、スコトーマに入れようとか色々と訊いたことがあるかもしれませんが、


スコトーマがあることで脳は情報量が爆発せずに機能を果たすことができます。

例えば、カフェに行くと周囲の人が会話をしていたり、BGMが鳴っていますが、我々はそれをうるさい仕事ができないじゃないか!とは思いません。だいたいは仕事に集中できます。

寧ろ周囲の会話が心地が良いくらいだと思いますが、これがスコトーマの良い例です。周囲の音を脳がスコトーマに隠して、消してくれるのです。音を消してくれなければ、夜だって眠れないかもしれません。

いや、音は消えていないんですよ。あなたの脳にとってはRASといいますが、RASが情報をフィルタリングしてくれているのです。


逆に悪い例もあります。


上記のように成功のチャンスを消してしまったり、目の前にある重要な事項や重要な場の変化を見逃しているかもしれないということです。



赤色にフォーカスすることで、その他の情報がすべて抜け落ちている、ということです。



例えば、僕の例でいえば、このセミナーは値段が高いから行かないと勝手に決めつけてしまっていたことがありました。

値段が高ければ、高いほど価値が高く、情報の質が高く、自分が大きく成功、成長できる可能性が上がります。


しかし、値段が高いから行かないと決めつけた瞬間に、行かない理由ばかりを思いついたり、脳が行かないことばかりにフォーカスをしはじめます。もしくは、次からは情報が入って来なくなります。


その他の情報がすべて抜け落ちるのです。


逆に言えば、日本的な成功やお金持ちになっていることにフォーカスをすると貧乏になる情報がすべて抜け落ちます。


これは面白いので是非やってみてください。笑


今日から日本的な成功者として振る舞うことです。


もちろん、ブログやメルマガでも何度も書いてきましたが、「赤色」や「緑色」のフォーカスの例のように、改めて、ゴール設定が重要だということがより深く理解できてきたのではないでしょうか?


自分が望む未来を自分でゴールに設定しましょう。
難しいことはありません、まずは3ヶ月後のゴールから気楽に設定すればいいのです。


方法論は少し思い出せば、赤色にフォーカスすると、緑色やその他情報が見えなくなるように、あとから赤色が目にはいってきます。


「なかだ」でいえば、気功や健康、ヒーリングに関するゴールを設定しましょう。
自分が望む未来の気功師としての姿です。


楽しそうな姿、面白そうな姿でも構いません^^


もちろん、2週間前のゴールは更新しましょう。
「タイスフィールドと中観浄化」の時のゴールは更新することです。


重要なのは2週間前のことではなく、「今後どうなりたいのか?」の方です。

過去にフォーカスすれば、過去に囚われの囚人となってしまいます。
そんな人は凄く多いです。


ドラゴンも、見えないと思えば、思う程、観えなくなります。笑 俺

は私は見えると思えば、見えるように情報が集まってきます。

そういうものです。


それは先ほどの赤色の例でよくわかったのではないでしょうか?



沖縄遠隔気功は「成功」がテーマでした。



沖縄遠隔気功ーThe気功とテレオロジカルセルフエスティームドラゴンーはこちらから

・参加者限定のFacebook秘密のグループも面白いと思いますよ!





ゴール設定・エフィカシー(ゴール達成への能力の自己評価)・趣味・社会貢献・ファイナンス・部下指導・職業・転職・起業・人間関係等に関する内部表現書き換え、働きかけを行っています。

六本木・原宿・新宿・渋谷・恵比寿・表参道・池袋・東京などからお越しいただいています