
・1月のなかだ伝授会では、気を出す感じる・気の玉・秘伝功・大周天・3丹田・クンダリーニの伝授をおこないました!
大周天のフィードバックではスプーン曲げを導入しました!!!!

・「え?うそー!!!!!」という驚きの声が上がったスプーン・フォーク曲げ。大周天ができているとスプーンが曲がり、大周天を解くとスプーンが曲がらなくなりました。

・フォークを1回ではなく、2回ねじ曲げるという技もできていましたし、最後にはスプーンをパキッポロンと2つに折ることもできるようになっていました!!!

・フォークが2度曲がっていることが確認できると思います!フォークの2度捻り!!なかだの大周天はフォークを2度捻ります。スプーンをバキッ、ポロンと折ります( ー`дー´)キリッ

・まとめの画像!!!!
1月の伝授会では10年以上の修行を短縮する気功の奥義を3つ伝授するからヘタをすると気功に関するゴールがすべて達成してしまうかもしれない。
ゴールを達成してしまうとどうなってしまうんだっけ?
そして、ゴールには厳しい制約があったことを覚えているかな?
ゴールを達成すると1年と8ヶ月で死んでしまうから、ゴールを更新すること。からはじめました。
ゴールの更新というとポケモン世代の参加者さんが多かったと思うので、お笑い芸人であり、ポケモン廃人の山本博さんのこんなツイートを思い出します。2013年10月のツイートからです。
子供トレーナーはLv100の伝説出して友達ボコボコにして極めたつもりでポケモンから離れていく子がとにかく多い。大人が接待バトルしていては「やっぱ俺は強い、大人にも勝てる!」と思ってポケモンの奥深さは伝えられないと思うね。大人をなめる子になるし。未知の領域に興味を持って欲しいです。
LV100の伝説のポケモンを出して、友達をボコボコにして極めたつもりになってしまうとゴールを達成してエネルギーを失ってしまいポケモンから離れてしまうのです。
まあ、井の中の蛙ですね^^;
気功でいえば、LV100の気功技術大周天をマスターして上司をボコボコにしたり、スプーンを折って極めたつもりになってしまうと気功の奥深さを知らないで気功から離れてしまいます。
ポイントは「極めたつもり」だということ。
まだまだ先があるということ。必ず1つ上の抽象度があるということです。それを「空」といいました。
続きを読みますね。
ポケスマ最後のココドラは僕が子供達にずっと教えたかったことです。 伝説100lvのポケモンを使ってボコボコにするしか知らない子供は、lv1ココドラで次々に強力なポケモンを倒していったことに、ポケモンの奥深さを少しは感じたと思う。
ポケモンに卑怯な技などないからね。どんな技にも抜け道が必ず作られています。 最強のポケモンもいない。いたら全員そのポケモン使っているしね。 最強があるとしたらそれはポケモンをより好きになり、特性や素質をよく理解して、どんな状況でも対応できる人こそが最強。結局は自分でしょ。
いいですね^^
スプーンが曲がったのはなぜだろう?どういう理論でスプーンが曲がったのだろうか?変成意識がどうかかわっているのだろうか?抽象度がどうかかわっているのか?
なぜ大周天でスプーンが曲がるのか?クンダリーニだとどう違うの?下丹田では曲がらないのかな?
また、24時間大周天の課題をどうやってやるの?
講座がはじまってからすぐからずっと顎が左右に動いていて、ヒーリングが始まっていたのに気づいていなかったのはなぜだろうか、、、顎関節も改善されるでしょう。
徹底的に突き詰めていくとさらに成長ができます^^
スプーンとフォークも仕事場の机に置いておくと良いですね!!!!もちろん、新年会などの宴会芸でも披露できるでしょう!
・上記の動画です。ポケモンを知らなくても楽しめます。山本隊員の闇の深さが面白いです。笑
【毎月第1土曜日開催!】2月の伝授会もかなり面白いと思います!!!!!
● 初心者でもできる気功・ヒーリングのコツ~「なかだ」
【無料】10日間メールセミナー
【毎月第1土曜日開催!】伝授会!
セッションメニュー
【29本を突破!】バーチャル気功教室
【166件以上】お客様の声
お問い合わせ
【無料】10日間メールセミナー
【毎月第1土曜日開催!】伝授会!
セッションメニュー
【29本を突破!】バーチャル気功教室
【166件以上】お客様の声
お問い合わせ
ゴール設定・末期ガン・エフィカシー(ゴール達成への能力の自己評価)・趣味・社会貢献・ファイナンス・部下指導・職業・転職・起業・人間関係等に関する内部表現書き換え、働きかけを行っています。
六本木・原宿・新宿・渋谷・恵比寿・表参道・池袋・東京などからお越しいただいています。