今週は遠隔気功、対面セッション、対面セッション、対面セッション、対面セッション、対面セッションの一週間でした!お疲れさまでした。

・2年で100回以上は通っているリッツカールトン東京。夜の部ではホンモノの葉巻をプレゼントしたりも。今週も女性用の花束や葉巻もセレクションしたり、喜んでもらえたかはどっちでもよく(笑)楽しかったです^^

● たった1年でガンを治せる気功師に。
1年半前のふとした相談がキッカケでしたよね。
「親が肩をぶつけて、そこが一ヶ月経ってもまったく治らないんです。なかださん、お金を払うので、遠隔気功をお願いします。」
(当時はお金をちょっと強調したイヤな感じだったと思います。というか、私が舐められているような、、、まあ、素人にはミソとクソの違いは分からないから、違いが分からない人はまだ早いから放っておこう。)
「(数秒縁起を観て。あー、これは親が死ぬ気で教えてくれているか、寂しいかだね)え?それ親が自分でやってるよ。自分で気功したらいいんじゃない?」
と一言だけ。本当に一言だけ。
「・・・え?(どういうこと?という表情)」
間合いを強制的に外して会話終了。私としてはいい仕事をしたなー(ニヤリ)というカンジでしたが。
それから数ヶ月連絡なし。
そして、、、、、、
その数ヶ月後に、半年前に健康診断でまったく問題がなかった親がガンになったので、遠隔気功をして欲しいという形になりました。
(だから君が気功をしなさいよと言ったじゃん!というカンジでした。予兆も見えていたわけですし、他人から観たらおそらく丸見えなのに、見ているけれど、観えないという脳機能のスコトーマの原理です。)
懐かしいです。
1年前は気功師になることすら考えていなかったとおっしゃっていましたね。
1ヶ月前に乳ガンのクライアントから気功の施術を依頼され、続けて来ましたが、本日、手術を受けたところ、腫瘍はすべてなくなっており、腫瘍が壊死して石灰化した残骸を取り出して終了となりました。やっと母以外の成功例ができました。ご報告まで。
生ぬるい状態から、たった1年でここまでレベルアップをしました。これは事実なのですが、本人は未だに信じられない、不思議ということをおっしゃっていました。そういうものです。
我々には想像ができないくらいがちょうどいい^^想像できる世界は全部現状の延長線上ですしね。笑 知らないのは問題だけれども、我々はそんなの興味ないから。
● 201冊目で1番伝えたかったことはゴールの更新?
重要なのは1年前のゴールは達成してしまったということです。そして、今描いていたゴールもすべて現状になってしまったということです。ゴールは更新が重要だということを思い出してください。
おさらいをすると、1つ上でもいいのですが、今回は2つ上のポジション、2つ上の抽象度で脳に質問をしてみてください。

・これはハワイ行きの飛行機の上から観た風景。多分、雲の上で、大気が安定していることから、地上から1万メートル上の成層圏だと思います。
例えば、学問は40年に1度パラダイムがシフトしています。ここ数年で1980年からの認知科学が次の超情報場仮説などのまだ名前のない次のパラダイムに移行している2015年です。
そんな2015年を我々は生きています。もちろん、世界は進化し続け、理論も、今この瞬間も進化をし続けています。
超情報場仮説の次の2055年の気功のパラダイムを自分で作り出して育て上げるとか、弟子の弟子の孫弟子を育て上げるとか、ガンを癒すのではなく予防のパラダイムに力を注ぐとか、●●さんの変わりの団体を作れる力量を身につけるとか、時代の流れを掴みながら(越えながら)次のステージにいきましょう!
まさに気功師としての次のステージです!!!
垣間みたい、感じたい、私も共有したいっ!という人は、次の世界でお待ちしております^^
・世界が終って始まるといえば、去年紅白に出場したSekai no owariから「RPG」とか如何でしょうか。
●世界を変えたいといっているレベルでは生ぬるい?namanurui sekai no owari
「なかだ」から観ると、公式な言及はされていませんが書籍内でぼかして書かれた15歳で子供をなくしていることと「幻の命」という楽曲とインタビューの映像から、メメントモリ(自分がいつか死ぬことを忘れるな)、サイモンシネックではないのですがWhyから始まっているVoの深瀬さんとKeyのSaoriさん、セカオワはスクール、対面セッションにも繋がっていくのでまたいつか書いてみたいと思います。
深瀬さんの優しい声とアルバムEARTHの表と裏が少し観えてきます^^
是非どんな物事でもいいので表面だけでなく、裏側まで興味を持つことです。そして、それが縁起を観る訓練につながっていきます。
ぶっちゃけると、「世界を変えたい」みたいなことを言う人がすごく多いなと思っていて。僕は変えてどうすんの?とか思っちゃうんですよね。別に今でも幸せだし、何を具体的に変えたいのかがよくわからないし。それはただの支配欲みたいなものにかなり近いんじゃないかなと思うこともあって。世界を変えたいとか思っているのに、そうしてそんな歌詞なのかなあと思ったりしてて。生ぬるいっていうか、それだと何を考えているのか分からないって思いますね。だからたぶん音楽に対する価値観とか表現したいものが根本的に違うんだと思いますね。だから生ぬるいっていうか、それはそれとして見てるって感じですね。p
50 書籍sekai no owariより
生ぬるいですよね。抽象度が違うんです。我々はぐだぐだ言い訳せず黙ってやっていきましょう!
【参考書籍】
炎と森のカーニバル in 2013 [DVD]/トイズファクトリー

¥6,804
Amazon.co.jp
SEKAI NO OWARI―世界の終わり/ロッキングオン

¥3,024
Amazon.co.jp
201冊目で私が一番伝えたかったこと/ヴィレッジブックス

¥1,512
Amazon.co.jp
・201冊目で1番伝えたかったことの最後のページがゴールの更新でしたよね^^我々は一人一宇宙の世界の中でランダム性と自由意志、そして、最後がゴールの更新となんともいえない感動がありました。
自分だけの世界に篭ったり、そして、すべてが思ったとおりにいくことは子供じみていてつまらないし、世界が変わり続け、見え方が変わり続けることは刺激に満ちて楽しいものです。
● 初心者でもできる気功・ヒーリングのコツ~「なかだ」
【200名突破!無料】パワー気功師になりたい方はこちら
21本を突破!バーチャル気功講座はこちらから
メニュー表はこちらから
お客様の声はこちらから
お問い合わせはこちらから
【200名突破!無料】パワー気功師になりたい方はこちら
21本を突破!バーチャル気功講座はこちらから
メニュー表はこちらから
お客様の声はこちらから
お問い合わせはこちらから
【東京】六本木、新宿、四谷、渋谷、三軒茶屋、松陰神社、【大阪】新大阪から社長、ビジネスマン、奥さまなどにお越しいただいております。
お金、経営、仕事の悩み、末期がん、脱洗脳、チャクラ、美肌、痩身、からだ作り、ゴール、エフィカシー(自信)、抽象度、IQ、秘伝功、内部表現書き換えはお任せください^^