少し強烈な内容ですので、アメンバーのみの公開とします。
こんにちは、なかだです。
我々気功師は古い理論モデルでいえば、他人の内部表現を書き換えます^^

・我々は他人の内部表現を書き換える側です。
ですから、気功を習っている人がお金がないとか、大の大人が資金が集まらなかったからと1ヶ月間数十万円単位の支払いを待ってくれと平気で言ってきたり、遠隔企画の相談でも7割が遠回しにお金に結びついていて収入を増やしたいという相談が多くて本当にビックリしています。
ほとんどがお金に関すること。
また、小学生に失礼だと思いますが、子どもみたいな論理をおっしゃってくる大人も多くて困っています。
まあ、それ自体は構いません。
私もお任せくださいとブログで書いていますから^^(得意です。後述)
で、ここからが本題です。
冷静に観ていてくと彼ら(彼女ら)と私では1つ大きな違いがあることに気づきませんか?
・・・
そう、そう、なんですよ。
収入を増やしたいというマインドをしていて、支出が無駄だらけで曖昧なのです。
そして、お金の使い方が可笑しいのです。
もちろん、お金とはシステムのことです。システムにはルールがあります。このシステムを書き換えることは我々には出来ないので、お金というシステムを出来る限り知ることが重要です。
これをまずはキッチリと認識して、取るべき行動を決めることが重要です。
そのままではおそらく一生ゴールには辿り着くことができません。
例えば、アメリカのハワイに行きたいのに、気づいたらヨットで南極大陸に向っていて道中でボロボロになっているイメージです。ヨットで南極wと草や竹を生やしたくなりますが、それに似たことを私から観たらしているのです。
・・・
私は小さな会社(法人)の代表取締役をしています。従業員も来月から雇用予定です。私は数年で所持金5万円から年商1200万円以上まで叩き上げた実績があります。
私の顧問税理士さんがおっしゃっていましたが、1期目から年商1200万円を越える会社は日本中でも稀だそうです。ただ、注意して欲しいのでは、年商であり、私個人の年収ではありません。
個人の年収はおそらくみなさんより少ないくらいです。
でも、おそらくみなさんより自由でRichな生活をしています。
これだけだと自慢話で終わってしまいますが(自慢にすらなりませんが)、私が取った行動とみなさんが取っている行動はまったくの真逆のことなのです。
今回はそのカラクリをお伝えしたいと思っています。
★収入を増やしたいというマインドをしていて、支出が無駄だらけで曖昧なのです。そして、お金の使い方が可笑しいのです。
おそらく何となくの不安感から収入を増やそうという行動に走っていることが推測されます。例えば、将来のお子様の学費などを含めてお金に関する不安を相談を受けました。
私は「厳密に今いくらを使っていて、厳密に将来いくらかかるんですか?」と返信をしました。
というのも、その本質を観ない限りは一生不安なままです。フタをしていた観たくないものを観るのはしんどいこともありますが、認識しない限りは先に進むことはできません。
案の定、厳密にいくらかかるか?使っているか?を認識した瞬間に不安は消えたようでした。
同じような例もあります。
収入を増やしたいとおっしゃっていた友人に何で増やしたいの?と聞くと返答が返ってこなかったことがあり、支出は?と聞くと、収支を把握していなかったということがありました。
まずは厳密に収支を把握することが重要です。
★収入を増やしたいというマインドをしていて、支出が無駄だらけで曖昧なのです。
そして、お金の使い方が可笑しいのです。
次のポイントはお金の使い方の問題です。収入と支出を税務レベルで厳密に把握したら、次は支出を投資と消費に分けてみましょう。投資というと金融資本というイメージがありますが、それに限りません。

・自己投資か?消費か?
例えば、「なかだ」のバーチャル講座を受講することは知識や自分の未来への投資です。個人事業主の方は知識が付いて、商品が届き、経費にもなります。
逆に、コンビニで適当な弁当を買うことは消費です。手元には何も残りません。
お金の使い方として、このように投資と消費を分けてみましょう。
おそらく、ほとんどが目的のない消費行動に繋がっているのではないでしょうか。
これだと自分の未来が豊かになるどころか、年齢を重ねるごとに体力は落ちますからドンドンジリ貧になっていきます。もちろん、お金や貯金は年に2%ずつ資産が目びりしていくことは覚えておいて下さい。
ですから、自己投資をすることをオススメしています。
私の先生は社会に機能を果たしたいのならばTVを観ている暇などない40代まで勉強しろ!とおっしゃっているくらいです。私自身はその通りだと感じているのでそのようにしています。
我々に求められる技能は年々高まっています。それは事実です。
消費ではなく、投資を増やしていきましょう。そして、知識を含めた含み資産を含めた情報空間の資産を作っていくのです。そうすれば、後からお金はついてきます。
ということは、逆に、情報空間に資産がなく貧乏なのだということも徐々に観えてくる気がしています。
そして、次ははじめての開業3弾で語ったように一石三鳥になるような投資をしていくくらいでないと「抜群に税金が高い」日本社会ではRichになることは現実問題として難しいように思います。
まずは「消費ではなく、自己投資をしなさい」
私は数年前にたった一言この言葉を先生から聞いて人生が変りました。
素直におこなっていれば、みなさんも数年後には胸を張ってそういえる大人になっていると思います(^^)
「消費ではなく、自己投資をしなさい」
【参考書籍】
税金洗脳が解ければ、あなたは必ず成功する/サイゾー

¥1,404
Amazon.co.jp
《思いのままにお金を集める》 Dr.苫米地式資産運用法なら誰もが絶対にrichになれる! (K.../ヒカルランド

¥1,440
Amazon.co.jp
【東京】六本木、新宿、四谷、渋谷、三軒茶屋、松陰神社、【大阪】新大阪から社長、ビジネスマン、奥さまなどにお越しいただいております。
お金、経営、仕事の悩み、末期がん、脱洗脳、チャクラ、美肌、痩身、からだ作り、ゴール、エフィカシー(自信)、抽象度、IQ、秘伝功、内部表現書き換えはお任せください^^