3月のシークレット講座気功技術コネクトで合気道の達人をぶっとばすの4月追加開催が8日(水曜日)に終了しました!
シークレットですので、ブログでの告知はほぼありませんが、どんな世界でも本気の場というのはオープンではなく少し隠れたところにあるものです。そういう位置づけの講座です^^
裏のテーマは何度かフィードバックを載せていますが、医者が奇跡ともらしたガンを一瞬で消滅させる気功師です。

シークレット講座は対面セッション生、スクール生のみが参加できる月に一本はおこなっている限定フォローアップ講座です(^^)
今回は気功の世界でいえば、2015年現在では世界的に観てもおそらくほぼトップクラスの内容であり、かなり濃かったですよね!
冒頭でも時間をとって伝えましたが、スクール生の一人が気功の世界で19年かかったとおっしゃっていたコンテンツをたった2時間で学んで、レベルアップしてしまっているので、必ずゴールは更新しておいてください。
というスクール生も3ヶ月程で圧倒的な力をつけつつありますが、社会の抽象度は指数関数的に上がっていますのでもっと加速させていきましょう。
シークレット講座では、去年10月の気功師養成スクール2期で初公開した合気道の折れない腕のワークをアレンジした倒れないタントウコウというオリジナル気功ワークも久しぶりに気功技術コネクトと絡めながらワークしました。
倒れないタントウコウとは簡単に言えば、物理VS物理。気VS物理。気VS気の3パターンでタントウコウを維持する側、壊す側に別れて、どちらが勝つか?をおこなうワークです(^^)

誰が一番気功の腕があるのか?気が出ている、出ていないまでもが一瞬で客観的に分かるのでいいワークにも思います。
去年10月の講座では末期がんを治した対面セッション生の一人がその他全員をごぼう抜き。完膚なきまでの一人勝ちをしていましたよね。笑
対面セッション生が息一つ漏らしていない中、その他のはじめての生徒さんは息がハアハア切れ切れになっていたことはよく覚えています。
というように、気功の世界は安易に捉えられがちですが、実は本来プロとアマチュアではそれくらい雲泥の差が付く世界なのです。
ちなみに、「なかだ」にチャレンジをして力量さがここまであるのか笑っちゃいましたと言う方やぎっくり腰になりそう(笑)という方もいましたね。笑 これはファクトとして面白かったですよね。
また、4月のテーマは大左周天と大右周天というこれまたオリジナル気功技術(すべてオリジナルですが)から様々なワークを通して新たな概念と力を学んでいきます。
そんなシークレット講座のフィードバックを頂きましたのでシェアしていきます。
フィードバックのおさらいになりますが、フィードバックとは自分の理解が合っているか?の生徒と教師のチェックでもあり、「なかだ」の場ではフィードバックを非常に重要視しています。

・気功は共感覚での気の視覚化などができないとチェックが甘くなりがちです。
バーチャル受講のみの方はチェックが甘くなりがちですので、よりフィードバックを意識すると良いように思います。まあ、最近はフィードバックではなく、チェック!チェック!と伝えることも多いです。
本日はありがとうございました。
貴重で濃厚な時間でした。
最初に気功の基礎からのおさらいをして、まだまだ丁寧に身体を観ていないことも改めて認識し、さらに確認出来るワークも学ぶことが出来ました。
受講者同士で確認しあうことが出来て改めて明確に認識出来ました。
情報空間の気の確認の仕方なども学べたことは大変貴重でした。
更に大周天の復習と再確認、情報空間の理論と実際序盤からも相当な内容であると思いました。
そして、腸腰筋のワークは非常に明確に気の感覚とインナーマッスルの感覚、施術者としての感覚・感触、受け手としての感覚・感触を得られた事はこれからの仕事にも非常に有効だと思う体験でした。
何よりも自分が固まっていることが、明確に分かりました。(恥)
そして、コネクト・・・
コネクトを伝授して頂いてからの感覚・感触も非常に深いワークでした。
お互いに掴めた、掴めていないという事を明確にトレーニング出来て良かったです。
そこでは、アンカー切りについても学ぶことが出来き、なかだ様のアンカー切りとその受けた方の状態も見ることが出来きました事は本当に貴重な体験だと思います。
今後に生かして行きたいと思います。
今回、ご一緒頂いたヨシト様(仮名)にも感謝申し上げます。
帰りに改めて大周天をやりながら帰りましたが、コネクトのお蔭だと思いますが掴むという感覚が少し出てきたと思います。
やはり、バーチャルではこうは行かないので直接受講やスクールの凄さを改めて今回のシークレット講座で体験することが出来ました。
もっともっと深めて社会に貢献したいと思います。
シークレット講座ありがとうございました。
貴重で濃厚な時間でした。
最初に気功の基礎からのおさらいをして、まだまだ丁寧に身体を観ていないことも改めて認識し、さらに確認出来るワークも学ぶことが出来ました。
受講者同士で確認しあうことが出来て改めて明確に認識出来ました。
情報空間の気の確認の仕方なども学べたことは大変貴重でした。
更に大周天の復習と再確認、情報空間の理論と実際序盤からも相当な内容であると思いました。
そして、腸腰筋のワークは非常に明確に気の感覚とインナーマッスルの感覚、施術者としての感覚・感触、受け手としての感覚・感触を得られた事はこれからの仕事にも非常に有効だと思う体験でした。
何よりも自分が固まっていることが、明確に分かりました。(恥)
そして、コネクト・・・
コネクトを伝授して頂いてからの感覚・感触も非常に深いワークでした。
お互いに掴めた、掴めていないという事を明確にトレーニング出来て良かったです。
そこでは、アンカー切りについても学ぶことが出来き、なかだ様のアンカー切りとその受けた方の状態も見ることが出来きました事は本当に貴重な体験だと思います。
今後に生かして行きたいと思います。
今回、ご一緒頂いたヨシト様(仮名)にも感謝申し上げます。
帰りに改めて大周天をやりながら帰りましたが、コネクトのお蔭だと思いますが掴むという感覚が少し出てきたと思います。
やはり、バーチャルではこうは行かないので直接受講やスクールの凄さを改めて今回のシークレット講座で体験することが出来ました。
もっともっと深めて社会に貢献したいと思います。
シークレット講座ありがとうございました。
かなり濃かったですよね。
アンカー切りとは脱洗脳のことですが、今回は自分の星を見つけて気を引くという道教の気功が生徒の成長を邪魔しているのが分かったのでアンカー切りをおこないました。
道教は星の宗教ですので、信者に黒いアンカーを埋め込んでいたのが観ました(^^)少なくとも、僕には。そして、その後苦しそうな表情が明るくぱあっといっぺんしていました。
その様子を観ていたこのご感想を頂いた一人はこんなに変るものなの?と驚愕していましたよね。フィードバックにも見て取れます。
もう2度と命がけの実践で見せられる貴重な機会はないと思いますので、その変成意識状態と共に大切に記憶しておいてください。
また、道教の気功を行っている時は手がフワフワした使い方になっていて気もフワフワしていましたが、現代的な気功になるとカチャカチャ稠密な気になって気の出力がまったく変ったと驚いていましたよね。
気の玉の大きさもミジンコからフェレット以上になりましたし、「何より今まで何を学んできたのか・・・?」という衝撃的な声を漏らしていました。
かなり気を掴む感覚を掴んで頂けて良かったです!!
徐々に正確性を意識していきましょう。
最後に、もっと社会貢献したいならば、学ぶことが最良の社会貢献になりやすいです。
ぶっ飛んだ経歴の持ち主で地に足がついている(「なかだ」がいうなですが。)お会いしてみたいなーと思っている教授の一人である東京大学大学院数理科学研究所教授の河東泰之さんのクモンインタビューから引用します。http://www.kumon.ne.jp/kumonnow/obog/011_2.html
私としては、数学が好きでとくに研究している意識もなく、ある意味遊びに近い感覚でずっと数学と戯れてきました。と同時に、自分だけの使命を、数学という分野で果たさねば、という気持ちもあります。この世の中はたくさんの人の努力によって形づくられていると思います。毎日きちんと食事ができるのも、車や電車で仕事や学校に行けるのも、いろいろな人のこれまでの、そして、今の努力によって支えられています。
努力の仕方にはさまざまな方法があるわけですが、多くの人にとってみれば「勉強する」「学ぶ」というのがその一番なのではないでしょうか。私も同じです。もちろん、プロのスポーツ選手や芸術家になれる能力や実力があれば、それが一番いいのでしょうけれど、そういう人は少ないわけです。だから、私たちにとって学ぶことは最良の社会貢献だと考えています。自分が社会の一員として責任を果たすということです。それを通じて自分でも生きる楽しさを味わう。私も研究していて本当に楽しいです。
もちろん、「学ぶ」というのにも段階があると思います。娘も公文を学習していたのですが、その様子を見ていると、スポーツと同じで、体で覚えるくらいになるまで繰り返してできるようになることは大切で、それが「学ぶ」ことの基礎になっていると思うのです。
「学び」は最良の社会貢献になると僕も思います。
やはり、無知で馬鹿では逆に足を引っ張ることになるという経験が過去何度もありましたし、ビジネスでいえば、長期的に観ればホンモノ以外は情報空間のダイナミズムにより自然淘汰されますから、学び続け、ホンモノであり続けたいですよね。
そして、学び方の注意ですが、ジャンクフードのような栄養のない「学び」には注意が必要に思います(^^)
そんな超貴重な3月シークレット講座はバーチャル受講も可能ですので、レベルアップを計りたい方や貴重なパラダイムシフトの瞬間を体験したい方はこちらから。
【東京】六本木、新宿、四谷、渋谷、三軒茶屋、松陰神社からお越しいただいております。
お金、経営、仕事の悩み、末期がん、脱洗脳、チャクラ、美肌、痩身、からだ作り、ゴール、エフィカシー(自信)、抽象度、IQ、秘伝功、内部表現書き換えはお任せください^^