下丹田の開発とは、こういうことでよいのでしょうか? | 最新の認知科学に基づいたコーチング&ヒーリングを同時にマスターできる世界に1つだけの習得レッスンとは?

最新の認知科学に基づいたコーチング&ヒーリングを同時にマスターできる世界に1つだけの習得レッスンとは?

2012年からプロ11年目の「圧倒的に体感が違う!」「2か月で月収数万円から150万円に」「ゴールを達成できた」などの声で支持される
最新の認知科学に基づく言語と非言語の脳内書き換え術を超具体的ステップでマスターなかだ塾を主催しています。

下丹田の開発とは、こういうことでよいのでしょうか?

なんだか、お腹と頭の周りが熱くなってきて、今汗ダラダラかいてます。
『ふわふわ感』、僕の弱点です(泣)


ふわふわ感は徐々に消えていくので大丈夫です。徐々に落ち着いていますね。と言われるようになってくるでしょう。

下丹田ですね^^スピ場を燃やした(脱洗脳)したので、好転反応でしょう。

なんというか、軸がなくて、情報的にも物理的にも、フラフラしちゃうんですよね。
なかださまのご指導に従い、今夜は、グランディングと下丹田の意識に集中して受講させて頂きます。


はい^^

オーラの件、僕に視覚化の能力があるとのこと、素直にとっても嬉しいです!
オーラの操作とは、見えるオーラを自由に操る、変えるということでしょうか
今はまだ、自分自身のオーラを動かすのも精一杯の状態です・・・


ここら辺は中途半端に学ぶと危ないので、詳しくは学びにきてください!^^

『スピリチュアル情報場』を捨てる。
何卒、容赦なく燃やしてください!

次のレベル、見せかけの青空、廃墟、その先の楽園へとステージを上げ続けたいです!
覚悟してついていきます。


※労宮を押さえて気の玉をつくってみると、濃度の濃いオレンジ色の玉が出来上がりました。
それを下丹田にいれると、体が一段階すとんと重くなった(下に引き寄せられた?)感覚があります。
下丹田の開発とは、こういうことでよいのでしょうか?


おkです。通常の気の玉より重いと思いますし、濃いオレンジ色で大丈夫です。エネルギー感をオレンジ色として共感覚で感じるのでしょう。力が湧いてくるでしょう?^^

その調子で練習してみてください!!

30分程外を歩いてみると徐々になじんでくるでしょう。その感覚を慣らしていくとよいです!
朝起きると消えたりしているので、物理的にホメオスタシスになるまで続けてみてください^^

まだまだ技術に頼った見せかけの丹田なので、知識を身につけ、武術家が数十年かけて作るレベルを目指して!